新編・伊勢物語 第1948段 一人で出来る趣味 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第1948段 一人で出来る趣味

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男 令和3年8月はお盆休みとなりても

コロナ感染拡大は終息に向かふ気配が見られず

また更に歌を

 

コロナにて 一人の時間 増えにけり

 今さら更に 趣味を増やせと

 

と詠み、その男の趣味である

1和歌。2俳句。3詩。4温泉巡り。5蕎麦店巡り。6古代遺跡巡り。

7縄文の土器・土偶調査。8書道。9カラオケ。10囲碁。11映画鑑賞。

12落語鑑賞。13音楽鑑賞。14社寺仏閣巡り。15歌枕巡礼。

16名石・巨石巡り。17名橋・珍橋巡り。18博物館と美術館巡り。

19野球観戦。20相撲観戦。21名鳥観察。23祭礼見物。24動物観察。

25名園探訪。26芝居見物。27名山巡り。28名花巡り。29ブログ。

30読書。31年賀切手シート蒐集。32名言蒐集。33古銭蒐集。

34表彰状蒐集。35調理。36座禅。37ドライブ。38格闘技観戦。

39ロープウェイ乗車。40散歩。41天体観測。42絵画鑑賞。

43歴史上の人物の墓参。44独楽廻し。45凧揚げ。46趣味を増やすこと。

 

の他に諦めた趣味として1ヨガ。2太極拳。3詩吟。4仏像彫刻。5楽器演奏。

6陶芸。7絵画制作。8写真。等があり

 

更にやりたくない趣味として、1ギャンブル。2ゴルフ。3麻雀。4病院巡り。

等がありこれら以外の一人にて出来る趣味にて時間潰しの検討を始めけり。