新編・伊勢物語 第1789段 歌の才能の枯渇を嘆く歌 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第1789段 歌の才能の枯渇を嘆く歌

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、令和3年2月の或る日

コロナ禍なれば自宅に籠り

歌の創作に励まむと

机に向かひ万年筆をとり

歌を

 

己(おのれ)やれ さあ頑張れと ペン持ちて

 歌に対へど 時のみが過ぐ

 

と詠み、才能の枯渇を嘆き

ため息をつきつつ窓の外の雲を眺め続けけり。