新編・伊勢物語 第1741段 卒寿の母の逝去に当たり当人に代はりて詠める歌 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第1741段 卒寿の母の逝去に当たり当人に代はりて詠める歌

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、令和3年1月の上旬

その男の惚れたる女人の御母堂

齢九十の卒寿の賀を目前にして

老衰にて身罷れば

女人になり代はりて

歌を

 

わが母は 今し静かに 見罷りぬ

 問ひに頷き しばしののちに

 

と詠み逝去を悼み

心より冥福を祈りけり。

合掌礼拝。