新編・伊勢物語 第1695段 須佐之男命の仮面勇まし 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第1695段 須佐之男命の仮面勇まし

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、令和2年11月7日の

石見の国は浜田市にある

いわみ振興センターにて開催の

石見神楽の演目の『大蛇(をろち)』を楽しみ

さらにまう一首

歌を

 

須佐之男の 仮面勇まし 鬚長く

(まなこ)大きく 見開きて舞ふ

 

と詠み、石見神楽の長き伝統により磨き上げられたる

仮面の出来を大いに誉めつつ

歌舞伎役者のあたかも見栄を切るが如き所作に

頷きけり。