第千三百九十段 忘年会にて若者言葉を連発
昔、男ありけり。今も男あり。
その男令和元年十二月の或る日
或る会の忘年会とて参加し
料理と各種の酒と会話を楽しみけり。
特に料理はまさに現代のビストロなれば
美味く歌を
「やばい」とは 本来悪しき 意味なれど
伝染りて老いも 真逆で頻発
と詠み 飲み放題なればしたたかに酔ひ
時間いっぱいの三時間半を過ごしけり。
而して、この言葉も流行り言葉にて
遠からず、【ちょ~】とか
【なう】とか
【今でしょ】とかと同じやうに
使はれなくなる言葉の一つとぞ覚えけり。