新編・伊勢物語 第千三百三十五段 ラグビーのワールドカップ 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第千三百三十五段 ラグビーのワールドカップ

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、令和元年十月二十日の夜

ラグビーのワールドカップの

日本対南アフリカの試合をテレビ観戦し

歌を

 

今までは ラグビーとふを 見ざりしが

 この四試合 熱くなりたり

 

と詠み 負けたれどよく健闘せしとぞ覚ゆ。

而して、ラグビーといふ競技は肉食の狩猟民族の

本能的なる遊びより生まれたしものにして

草食の農耕民族のわが国にあつては

勝利を、そして優勝を得るのは

かなり困難とぞ覚えけり。