新編・伊勢物語 第千百六十一段 令和を祝ふ皇居の桜 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第千百六十一段 令和を祝ふ皇居の桜

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男平成三十一年四月十一日の

立春知立短歌会の毎月開催の

月例歌会に参加し、A氏の作品の

 

特別な 想ひを秘めて 新しき

 御代(みよ)言祝(ことほ)ぐ 皇居の桜 

 

に投票し評論に曰く

下の句、そのままにて宜し。

されども【特別な想ひ】とは抽象的にて

宜しからず。ここは思い切って推敲し

 

国民の 想ひ集めて 新しき

 御代を言祝ぐ 皇居の桜

 

と改作は如何か と提案す。

賢明なる読者子の意見は如何?