新編・伊勢物語 第千七十五段 柚子を二ついただき 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第千七十五段 柚子を二ついただき

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、平成三十一年一月

ご近所さんより

柚子をお裾分けといただきければ

歌を

 

柚子二つ たまはりしかば すなわちに

 一つ供へて 一つ浮かべぬ

 

と詠みけり。

供へてとは勿論、仏壇であり

浮かべてとは湯船であり

冬至の日に入るが習ひなれども

約半月遅れの柚子風呂を楽しみ

紅洋作の俳句

「足るを知る 身の幸せの 柚子湯かな」

を口ずさみけり。