新編・伊勢物語 第八百八十六段 二見 其の参 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第八百八十六段 二見 其の参

 

 (もも)(ふね)の 度会(わたらふ)国の 沖にして

   ながめ飽かなく 時は過ぎゆく

 

 御食(みけ)つ国 志摩の海人(あま)らが (かづ)きては

   獲り来し鮑の 熨斗(のし)のめでたさ

 

 夏さ中 灼けつく岩に 船虫の

   何の因果ぞ 群れてせはしき

 

と、詠みて 二見が浦 興玉神社の神使である

「無事蛙」のお蔭もあり、自宅に「無事帰る」

ことが出来、感謝を申し上げけり。