新編・伊勢物語 第七百五十一段 胡蝶の夢 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第七百五十一段  胡蝶の夢

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、平成三十年の新春

自らの老いの境涯を思ひ

歌を

 

春や春 胡蝶の夢に さまよひて

老いを愉しむ 昨日も今日も

 

と詠みけり。

(註)胡蝶の夢とは中国の故事にて

荘子といふ男が夢にて、胡蝶となり日々を楽しみ

自分自身と蝶の区別が付か無くなりたるとぞ。

つまり現実と夢との区別なく

春の花の野に遊ぶ蝶の心境なり。