新編・伊勢物語 第四百十六段 撃ちてし止まむ(前半) 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第四百十六段 撃ちてし止まむ (前半)

 

昔、男ありけり。今も男ありけり。

その男、古事記の歌謡の「撃ちてし止まむ」に想を得て

歌を

 

 寝ね際に 耳もと近く 襲来の

   羽音を聞けば 撃ちてし止まむ

 

 厨辺に 時折見掛くる ならず者

   御器齧(ごきかぶ)り相手に 撃ちてし止まむ

 

 少食と 或るひといへど 食事時

   まさに五月(うる)()し 撃ちてし止まむ

 

 露天湯に くつろぎゐれば 寄り来たる

   蟆子(ぶゆ)の数匹 撃ちてし止まむ

 

 獰猛なる 噛み付き亀が 不忍池にも

   見付かりしとふ 撃ちてし止まむ