新編・伊勢物語 第三百八十九段 わが名前と母の名前の歌 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第三百八十九段 わが名前と母の名前の歌 

 

昔、男ありけり。今も男ありけり。

その男、己と母親の名前に寄せて、歌を

 

 次男なれば 単純にして 二郎とふ

   名に決まりしと 聞きしことあり

 

 わが名にある (おほざとへん)の 象形は

   神のみ使ふ (きだ)(はし)なりき

 

 神のみが この段梯を 使ひまし

   天とこの世と 降りて登る

 

 母の名の 治子は明治を 祖父慕ひ

   下の一字を 給はりしと聞く

 

と 詠み 名前の持つ言霊の力を恃みけり。