新編・伊勢物語 第三百八十五段 歌を詠む者と歌を読む者 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第三百八十五段  歌を詠む者と歌を読む者

 

昔、男ありけり。今も男ありけり。

その男、和歌の道である敷島の道を歩みけり。

して、ある時は他人の作品の評論を書きけり。

書きつつ両者の関係を思ひつつ

歌を

 

詠む者と 読む者の間に 通ひ合ふ

深き思ひの ありて響かふ

 

と 詠み 自分の作品を書く事以上に

評論を書く事に心を配りけり。