昨日の続きを書くつもりだったんですけど、今日不思議なことが。
今朝仕事をしていたらですね。
夫が珍しく電話してきたんですよ。
私、木曜日ってすごく忙しいのと、やっぱり時短で働いているとどうしても働いている間は大忙しになってしまうので、朝イチの時間でどれだけ溜まってる仕事をこなせるかが勝負なんですよね。
なので朝からバタバタしていたんですけど、夫の電話番号が携帯に表示されたのを見てドキッとしましたの。
私が出社している日は、夫が子供達を保育園+小学校へ連れて行ってくれるんですけど、子供達に何かあったのかな、って。
ちなみに夫が連れて行ってくれるったって、前の日に娘を寝かしつけた後にノソノソ起き出して、次の日の子供達の着替えやら準備して、バックパックの中身を確認して、お弁当の下拵えして水筒のお水を変えてあげてるの私だかんね。(←感じ悪い女 )
そうしたらですね、せっかく娘を着替えたのに、出かけに飲みものひっくり返してお洋服のトップが汚れちゃったんですって。
以前は、私が朝に仕事に行きがてら子供を保育園に連れて行くことがよくあったので分かるんですけど、まあ、そりゃ焦るよね。
「うんうん。それで?
上だけ、着替えさせればいいじゃん。(そんなことで一々電話されても。イライラ)」
「引き出しに半袖のトップが見つからないから、バックパックに入っている保育園用のお着替えからトップを一枚取って着せたんだけど。」
天気がいいから昨日いっぱい洗濯したんですよね。取り込んだ洗濯物が入ってるバスケットの中見ればいっぱい娘のTシャツ入ってたのに(昨日の夜、洗濯もの畳んでいる時間がなかったらしい。ブログは書いてたくせに)
「うん、いいんじゃない?それで?」
「あのユニコーンのトップさ。
あれってパジャマ?」
「...え?」
「あれ、パジャマじゃない?」
「え、違うよ。普通にTシャツじゃん。
見ればわかるっしょ?」
「あ、そうなんだ。それならいいんだ。
確認してみただけ。」
ってところで、電話が切れたんですよね。
なので、またコンピュータに向き直ってワサワサ仕事してたんですけど、頭の片隅でだんだん気になったんですよ。
夫はなんでユニコーンのTシャツ、パジャマのトップだと思ってわざわざ電話してきたんだろう。
ていうか、なんでパジャマのトップかTシャツかの区別がつかないんだろう。
頭の中、みたいな感じ。
そこで、ふっと閃いたんですけど、そういえば、娘がまだもっと赤ちゃんだった頃、ユニコーン柄のパジャマ持ってたわ。
ユニコーンの柄って以外は、色も形も材質も見た目全部、全然違うんですけどね。
それで、夫の頭の中ではユニコーン = パジャマってインプリントされているのかもしれぬ。
でもって、娘の洋服に関していえばですよ。
以前から夫は、娘に何着せていいのかイマイチ分からないせいで、夫が娘の洋服を選ばなければいけないような状況に陥ると、ファッション的にすごく変な組み合わせさせてたり、あとは肌着をTシャツと間違えて、肌着の上にダンガリーという奇抜な格好で保育園に連れて行ったこともあって、私に散々文句言われたことがあるんですよね。
なので、今回はユニコーンの柄見て、パジャマ?と思って、同じ轍を踏むまいと一応確認してきたんだと思う。
夫に子供の洋服の準備を任せると、世にもおぞましい組み合わせの洋服を着させられる件
なんでやねん。(私は関東人)
うちの夫ってインテリのはずなのに、本当時々ヴァカじゃないかって思うのこういう時な。
思わず、仲の良い同僚(男性)に
「ねえ、うちの夫ってちょっとヴァカじゃないかと思うんだけど」
ってことの顛末を話したところ、
「それは分からないよ!」
と意外な答えが(しかも力強く断言)。
「え?」
「パジャマとTシャツの違いなんて分からないよ!
それは夫さんヴァカじゃないよ。」
「え?
だって材質とか、色とか、雰囲気でわかるっしょ?
パジャマの方が大抵、Tシャツより薄くて柔らかいよね、あと形もゆったりしてるし」
「いやいやいやいや、そんなの分からない」
「え?じゃあ、どうやって普段は子供とか自分のパジャマを識別しているの?」
「一番最初に、パジャマだよ、って(奥さんに)渡された記憶を元に。」
「え?」
「それか、いつもパジャマが入ってる引き出しに入っているから」
「え?」
そのやりとりを聞いていた別の女性の同僚が笑いながら、
「あ、うちの夫と一緒だ。
うちの夫、クリスマスにパジャマをプレゼントしたんだけど、その数日後にふと見たら、昼間からずっとパジャマ着てるんだよね。
で、なんで昼からパジャマ着てるの?って聞いたら、パジャマじゃなくて普通の服だと思ってたんですって。」
おう、ここにも。
そしてそれを聞いていた、また別の同僚が、
「俺はわかるよ。自分の子供のパジャマ。」
「だよね?」
「だって、胸のところにOne more snooze(もう一寝入り)って書いてあるもん」
フレーズ入りかよ!
あんたら全員バカか!!!!!
(そんなことないです。皆優秀な社員でございます。一番最初に「(パジャマトップとTシャツの違いなんか)分からない」と断言した彼は、弊社の肝心要の部署のトップでございます。)
ということがあり、まあ、ヴァカっぽいのはうちの夫だけじゃなかった。
そうか、よく考えるとあのユニコーンのTシャツ、パジャマトップに見えないこともないのかな。
うちの夫はおかしいわけじゃなかったのか。
と思って、娘を保育園に迎えに行ったんですけど、
別にパジャマに見えなくね?
しかも、何故か後ろ前に着ている。
しかも、安定の上下柄物を着せられている。
まあそうは言っても、マミーがいなくても、一時よりはよっぽどまともな格好をさせてもらえるようになった娘。
良かった。
夫とテニスの練習中の息子。
ちなみに先週末、ちょっと離れたところでやってたマーケットに行ったんですよね。
娘の保育園のバックパックはそこで買いました。
マフィンを貪る子供達
戦利品のバックパックとスパッツ
息子のランチパックケース
去年の母の日に、実家の母にプレゼントした今治タオルのパジャマ。
非常に良かった。
isemari2020のmy Pick