最近の暑さで野菜が高騰しています。
軒並みの値上げできゅうり1本100円、トマト1個150円、あの安かったレタスも1玉200円、茄子は3本250円。
この1週間でこの値段になりました。
野菜が高い時は野菜を使わないパスタを作ります。
ニンニクオイルに水350ccを入れ沸騰させる、中華出汁と和出汁を加えパスタを入れ煮込む。
パスタが煮詰まったらポン酢とバターを入れ全体を混ぜ合わせる。
皿に盛り付けニンニクチップと大葉を散らし黒コショウを振る。
このパスタは出汁の旨さで完成しているパスタと言える。
合わせ出汁を使うことでパスタに美味しい出汁が染みて絶品パスタに仕上がった。
ポン酢とバターと言う黄金タッグはこのパスタを極上の味にしたはず。
具材は無いけど十分に満足できる。
唯一の大葉はこの中で嬉しいアクセントになっていた。
野菜が高くてちょっと買えない時に思いついたパスタなのだがこれはこれで良くなったかな。
今年の夏はいつまで続くのだろう?
今週末は再び40℃予報が出てしまった。
野菜の値上げはこれからも続くと思われる。
辛いがここを乗り越えれば秋はそこまで来ているよ。