おはようございます😊
大平シールの比嘉です
365日毎日ブログ更新中!
367日目!
昨日は「365日ブログ達成会」がありました
同時期にブログをスタートした
仲間たちと一緒に
学んで、笑って、語って、飲んで
あっという間の一年を
振り返る会でした
達成した賞状と
講師の板坂裕治郎
みんな大変だった1年間
「365日ブログ達成会」では
この1年間の学びを報告するですが
みんなに共通していたことが多く…
365日続けることは無理だと思ってた
日常やニュースなど常にアンテナを張れた
仲間がいたから続けてこれた
などなど…
自分は習慣化することが
苦手だったので
正直続けられるか不安でした…
でも、
朝からブログのことを考え
日常のあらゆる出来事に
アンテナを張って「ネタ探し」してました
書くことが辛い日もありましたが
続けることが出来たのも
一緒に続けている仲間の存在でした
自分を見つめる時間、そして自信へ
ブログを書くことを通じて
自分の考えや
大平シールが大切にしていることに
向き合うことが出来ました
時には
現実とのギャップに
苦しむこともありました
成果を出せない焦り…
他業務との両立の大変さ…
でも、そんな苦しい日も
「それでも書いた」という事実が
自信に変わりました
「何かをやり遂げた」経験が
こんなにも大きな意味を持つとは
思ってもいませんでした
数字では測れない価値
それが
ブログを続けてきた
一番の成果だと思います
これからの展望
これからも
ブログを続けていって
いつの日か
「印刷のブログといえば
大平シール」
そう呼ばれるような存在を目指して
これからも発信を続けていきます
集客、採用、信頼度
そんなことに繋がるような
ブログを作っていきたいです
1年間の挑戦を経て思うのは
継続は力なり
365日ブログを書き続けた経験は
自分自身への自信になりました
1年目は「続ける」ことに必死でした…
でも2年目は成果も求めつつ
「伝える」ことを
意識していこうと思います
ということで
これからもブログ書いていきます
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました
ブログを読んで
気になったこと
聞きたいこと、などなど
下をクリックして
聞いてみてくださいねー
大平シールのHPはコチラ