おはようございます😊
大平シールの比嘉です
365日毎日ブログ更新中!
337日目!
いつの間にかブログも
今日で337日目を迎えて
1年(365日)達成まで
あと1か月となりました
まだ振り返るには早いけど…
ブログという、
何なら少し前の情報発信ツールで
自社や比嘉一成を発信しよう!と決めた
2024年の10月14日でした
そんな2024年10月14日の記事
わずかな文量で終わってる(笑)
第1回のブログ記事…
良くこれでここまで来れたもんだ(笑)
ブログ記事を振り返る
しばらくそのまま
当初のブログを見てると…
その数日後の記事がコレ!
これは
壁紙に貼ることができるステッカーで、
ステッカーを剥がした際に
下地である壁紙が剥がれたり
やぶれたりすることがない
材質の紹介でした
当時で5年以上貼りっぱなしでしたが
それを剥がしても
何の影響もなく綺麗に剥がせました
それから1年ほど経った今、
改めてそのステッカーを見てみると…
2025年9月
2025年9月
綺麗に貼れてるし
それを剥がしても
全然、下地を傷つけません
改めて
この材質の良さを実感しました
賃貸の壁紙でも貼ることが出来るし
オフィスの掲示物などにも
おススメです!
ブログは流されず蓄積される
SNS全盛期のいま、
あえてブログの理由に
「情報の蓄積される」
ということがあります
毎日、ブログを書いていくことで
ドンドンと情報が蓄積されて
それが積み重なって
大平シールの情報発信が
分厚くなっていく…とでも言いますか
先ほどの
「下地を傷つけないステッカー」も
そのような材質の実例として
(記事を消さない限り)
ずっと残り続けるわけです
これから先、
どこまで書き続けるか
分かりませんが
情報発信のツールとしては
たぶんまだまだ優位であると思います
この秋からまた
新しいブログセミナーが始まりますので
また新しいメンバーとも
しっかりやっていきたいです
そんなブログセミナーを
是非、一緒にやりませんか??
説明会が今月に追加されたようなので
興味がある方はご一報ください!
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました
ブログを読んで
気になったこと
聞きたいこと、などなど
下をクリックして
聞いてみてくださいねー
大平シールのHPはコチラ