夏の工場はとにかく暑い!

 

 

そんな中で

「スポットクーラー導入」の声が

上がってきました

 

 

スポットクーラーを

バカにしてたわけではないけど

すごい!

 

現場も満足してました

 

暑さがシールの生産に影響出ないように

対策していきます

 

ってお話

 

 

 

おはようございます😊

大平シールの比嘉です

 

365日毎日ブログ更新中!

 

263日目!

 

  

 

サムネイル

エフエム沖縄 朝10:30〜

「人間大好きリレージョッキー」
隔週火曜日に出演中です

 

次回は 7月 8日(火)

 

 

 

 

サムネイル

​シール? ステッカー? ラベル?

何が違うの?

 

 

 

 

夏です!

言うまでもなく夏なんですが…

 


工場は当然暑い…

 


大きいエアコンが2台あるけど

機械から発する熱が上回って暑いです
  


そんな暑さに

工場からの声が上がり

導入に至りました

  
スポットクーラー!!

 



  

スポットクーラーは
エアコンと違って
「狙い撃ち冷却」できるのが

最大のメリットです!

  

作業台や印刷機のそばなど
ピンポイントで冷風を
届けられるのが何とも頼もしいです

 

これからの時期は

エアコンフル稼働してても

暑くて大変な時期が続きます
  

そんな中での
スポットクーラー
まさに「救世主」のような存在です

  

早速設置すると
「うぉぉおお!涼しい!」
「天国だ!」

という声が飛び交いました


※イメージです
 大平シールの実際の工場は3人です


 


熱中症対策は本当に大事


作業効率や安全性にも
直結する課題なんです

 

職場内における熱中症対策も

義務化されましたし

 



工場は
どうしても「熱」と戦う仕事です

  
印刷機もUVも
ぜんぶ熱を発します

 

 

光ってるのがUVです

 

 

この排熱のダクトが特に熱いです

 

 

芸術的なまでのダクトの設置



  

暑さ対策が

集中力と体調に影響するので
ラベルやステッカーの品質に直結します

 

 


働く環境もしっかり整えましょう


水分もしっかり取ってね



  

というわけで
今年の夏は
スポットクーラーという
救世主とともに乗り切ります!



現場からは

もう1台欲しいとの声があり、

早くも追加の1台手配しました

 

「こんなんなんぼあってもいいですからねー」

(ミルクボーイ風)

 


 

これを読んでる皆さんも
熱中症対策は万全に!

 

 

 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

下差し大平シールのHPはコチラ下差し