ストリートファイター6の

リュウのフィギュアを

工場長からもらいました


自分くらいの世代には

ドンピシャでして…


正直なところ

スト2は詳しくても

それ以降はあまり

詳しくはないのですが…

 


人は思い出や懐かしさに

刺激を受けますよね


ってお話です

 

 

 

 

おはようございます😊

大平シールの比嘉です

 

365日毎日ブログ更新中!

 

241日目!

 

  

 

サムネイル

エフエム沖縄 朝10:30〜

「人間大好きリレージョッキー」
隔週火曜日に出演中です

 

次回は 6月 24日(火)

 

 

 

 

サムネイル

​シール? ステッカー? ラベル?

何が違うの?

 

 

 

 

 

今日、工場長から

「社長、スト2(ストリートファイターII)

 好きでしたっけ?」

って聞かれました

 

 

(以下、心の声)

ええ、

自分たちの時代は

スト2がドンピシャで

 

タイのブログを書く時に

サガットを出すくらいで

 

ゲーセンもそうだけど

スーファミでめちゃくちゃやったし


アニメは篠原涼子の

「愛しさと切なさと心強さと」が主題歌で

ハリウッドで映画化もされて…

 

 


などなど言いたいことは

すべて抑えて

工場長からの問いに

「うん!」

って答えました

 

 

そしたら

「これ良かったらどうぞ」

といただきました

 

 

UFOキャッチャーで獲るのが好きで

フィギュア自体には

あまり興味がないようです

 

「リュウってこんなに老けてましたっけ?」

って言われて

 

今のスト6はスト2から

何年も経ってる設定だから

今はこんな感じなんだよ

春麗もオバサンになってて…

 

って感じで教えてあげました

 


 

 

さて、このフィギュアを

早速開封していきましょう!

 

 

こんな感じで端っこに座れる

仕様になっています

 

 

 

社員さんのスマホ置きの

しんちゃんと並べてみたり

 

 

 

泡盛の上に座らせてみたり

 

 

肩に乗せてみたり

 

 

一緒に写真撮ってみたり

 

 

こうやってシールを後ろに配置すると

ヒーローインタビューみたいな

感じになりますね

 


使い方は無限大でした

工場長ありがとうございました


このフィギュアは
見た目以上に使い方が多彩です

観賞用だけでなく

道具としても

撮影アイテムとしても爆  笑


 

自分たちの世代にドンピシャの

スト2だからこそ

こんなに色々やってるのもありますが…


 

人って懐かしさとか

思い出があるものに

心を動かされますね

 

 

シールも

商品やサービスに貼り付いて

 

懐かしさや

思い出を刺激する

 

または

生産者、製造者の想いを

消費者に伝えることができます



そんなシールの使い方を

もっともっと伝えていきたいし


お客様の商売繁盛を生み出して

大平シールももっともっと

繁栄していきたいです!



リュウの昇竜拳のように

大平シールもどこまでも

昇っていきたいですね

(ドヤ顔)






今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

下差し大平シールのHPはコチラ下差し