タイ初日!

でもほとんど那覇空港と台北にいました…


初日は夜ご飯から始まるタイが

タイに着いたのが22時過ぎ…



ってお話

 

 

 

 

 

 

おはようございます😊

大平シールの比嘉です

 

365日毎日ブログ更新中!

 

230日目!

 

  

 

サムネイル

エフエム沖縄 朝10:30〜

「人間大好きリレージョッキー」
隔週火曜日に出演中です

 

次回は 6月 10日(火)

 

 

 

 

サムネイル

​シール? ステッカー? ラベル?

何が違うの?

 

 

 

 

サワディーカップ!



 

 

タイ旅行1日目!!


ですからタイ語でご挨拶!

サワディーカップ!

(こんにちは)


「サワディーカ」は聞いたことあったけど

こちらは女性が使う言葉で

男性は「サワディーカップ」だそうです




さて

意気揚々と初日を書いて行きますが…


結論から言うと

初日はタイに着いたのが

 夜の10時過ぎ…

チェックインは23時だったので

初日はタイで何もないです笑い泣き




というのも

那覇空港から台北が

遅れに遅れて


搭乗までに1時間遅れ…




バスで移動だったり

さらに機内で待たされて

1時間近く…




結果、2時間以上遅れて台北着で

バンコクへの乗り換えが出来ず…



ツアーで14人だったんですが

みんな一緒に飛行機を振り替えられず

10人と4人で別れることに…


振り替えた10人が乗る

次の飛行機は7時間後と

台北空港の中で何も出来ず…



沖縄からの添乗員と一緒じゃない

4人のほうは

(自分はこっちの方)


みんなと違って2時間後くらいの便に



添乗員の人から

バンコクについた後の移動を

レクチャーされて






飛行機までの間に

台北空港で麺的なのを食べて




景気づけに

台湾ビール飲んで



いざ!タイ、バンコク空港へ!!



道中は映画みたり

寝たりしてたので

記録無しです笑い泣き



そして4時間くらいで

バンコク空港到着!!


夜遅くてもSIMカード屋さんがいっぱい!




無事に入国して

現地のコーディネーターと合流して



ホテルにチェックイン!!



当初の予定では

夕方に着いて

夜ご飯食べて…

っていうタイ初日が


23時過ぎのチェックイン…



といった感じで初日が終わりました…






そうそう!

台北空港で買ったドリンクですが


お水とお茶



こちらの2つとも珍しいことに

シールが使われてて


日本もそうですが

だいたいこういったペットボトルは

シュリンクラベルが使われてます

シュリンクラベルとは

みなさんの想像するペットボトルのラベルです




お茶の表ラベルもシール!



裏面ラベルもシール



このお茶変わってて

お水の中にお茶パックが入ってます



キャップには封シールがあって



これもシールです




お水もそんな感じで
表ラベルは透明のシール



裏は分かりにくいですが

両面印刷風になってます


裏面を見ると表示がされてて



ボトルの中に向かって

青いグラデーションが印刷されてます



こんな感じ



結構お金かかってる札束







といった感じで


初日はタイの印刷事情ではなく

台湾の台北空港の

ペットボトルラベルの印刷事情に

触れることが出来ました





今日も最後まで読んでいただき

コップンカップ!

(ありがとう)


 

 

 

 

下差し大平シールのHPはコチラ下差し