突如、発表された

「秋広とリチャードのトレード!」

(大江もいるけど)

 

 

両球団ファンでなくても

プロ野球ファンなら知ってる

くすぶっている若手2選手

 

そんなトレード話からみる

大平シールの必要な人材はコチラ!

 

ていう記事です

 

 

 

 

おはようございます😊

大平シールの比嘉です

 

365日毎日ブログ更新中!

 

212日目!

 

  

 

サムネイル

エフエム沖縄 朝10:30〜

「人間大好きリレージョッキー」
隔週火曜日に出演中です

 

次回は 5月 27日(火)

 

 

 

 

サムネイル

​シール? ステッカー? ラベル?

何が違うの?

 

 

 

 



今日はちょっと
スポーツのお話から…

プロ野球で話題になっている
トレードがありました

巨人の秋広選手+大江選手と
ソフトバンクのリチャード選手が
トレードされたというニュースです


両球団のファンでなくても知っている

秋広とリチャードの

期待されつつブレイクしない感…

 

 

 

秋広については

一昨年にブレイクの兆しがあったけど

去年は全然だったし

 

「55」という背番号の

重さというか、過度な期待というか…

 

 

ソフトバンクには

柳田や近藤といった

素晴らしい左打者がいるので

それが何かきっかけになって欲しいです

 

 

 

リチャード選手についても

5年連続2軍ホームラン王という

不名誉な記録を叩き出していて

 

 

両者とも環境を変えた球団で

活躍してくれたらいいなあ

 

特に沖縄県民としては

リチャード頑張って欲しいなあ、

って思うわけです

 

リチャードは

移籍していきなりスタメンで

ホームラン打っちゃいましたね

 

 

 

まあ、別に私はジャイアンツファンという

わけでもないですが

 

 

 


どちらも若手の有望株で
これからが楽しみな選手です


見方によっては

「もったいない」と
思った方もいるかもしれませんが


いまチームに必要な
「ピース」を埋めるための動き

つまり

「ピッタリくる人材」
お互いが求めた結果なんです




現在、大平シールでも

「ピッタリくる人材」
「新しい仲間」

募集中です!


ただ「人手が足りないから」ではなく

「今のチームに合う人」
「この会社で一緒に走れる人」


そういう視点で考えています

では、大平シールにとって
「ピッタリの人材」とは?


それは
「ラベルやシールを
単なる印刷物ではなく
『想いを届ける手段』として
見られる人」
だと思っています

面接などで判断するのは

難しいですけど…


私たちのつくるシールは
ただ貼るだけのものではありません

「お客様の想い」

作っていく仕事です



細かい作業に向いている人

コツコツと仕事を出来る人

 

こういったものも大事ですが

一番大事なのは
「誰かのために」と考えられる心

お客様のために

次の工程の人のために

共に働く人のために

 

そんな「誰かのために」という

気持ちを持っていそうな人と

一緒に働きたいと思います



そこがあれば
技術も知識も自然と身についてきます



秋広選手とリチャード選手のように

「チームに必要とされる人材」って
やっぱりかっこいいですよね

私たちもそんな出会いを
待っています😊


興味のある方は
ぜひ求人ページをご覧ください

▼求人情報はこちら

 

 


 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

下差し大平シールのHPはコチラ下差し