生成AI絡みでの逮捕者ニュース!
これからこの手の法整備は
どんどんされていくんだろうなあ
何事も使う人次第で
良いことにも悪いことにも使える
特に生成AIは
これからの時代に
使わない手は無いわけで…
ってお話です
おはようございます😊
大平シールの比嘉です
365日毎日ブログ更新中!
184日目!
Yahooニュースを見てたら
こんなニュースが!
生成AIで作った猥褻画像を
販売した事による逮捕みたい…
モザイク無しで売ってたことによる
猥褻図画頒布の罪ってのがあるみたいです
生成AIに関連する
猥褻物販売の逮捕は
初めてみたい
これからもこんな事が増えてくるのかなー
今回は明らかな罪ですが
AIで作ったものか
どうかの判別が
難しくなってきました…
アメリカ大統領選挙の時には
ディープフェイク動画で
本当には発言してないものを
したように発信されたりってのも
ありましたね
情報が正しいかどうかを
見極めるのが非常に困難になってます
シール印刷においては
AI生成画像は問題ありませんが
それが著作物や肖像権に接触するか
どうかの判別が難しいです…
この辺の法律はこれから
整えられていくのでしょうが
明確に線引きは難しいのかもしれません…
例えば
近年流行っているジブリ風画像を
商品のラベルとして
活用出来るかどうかとか
グレーなところが多いです…
しかし
印刷に関わる生成AIは
ネガティブな側面だけではなくて
データ作成に
大きく活用できます
実際にAdobeのソフトは
生成AIの機能がどんどん強化されてます
AIに限らず
良くも悪くも使う人次第です
人手不足と生産性向上が
叫ばれる現代において
活用しない手は無いと思います
キチンと正しい活用をして
お客様のために使えるように
我々も勉強していこうと思います
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました
大平シールのホームページはこちら