3月も中旬になりました。今日の日中は防寒着が不要なほど暖かかく、春が近いのを感じさせます。我が家のチューリップもだいぶ伸びてきました。もうすぐソメイヨシノも咲き始めるでしょう。
さて今日の本題です。
先日、iPhoneのQi充電器を購入したので紹介したいと思います。自分がワイヤレス充電をはじめて使ったのはiPhoneXを購入した時です。ワイヤレス充電器っていかにも便利そうにみえたので、試しに購入したのがNANAMIのQi ワイヤレス急速充電器でした。
実際に使ってみたらケーブルを挿さなくても充電できるのはメチャクチャ便利。角度がついているので、着信やメールが来たときもわかりやすい。あまりに嬉しかったので車用にもQi充電器を購入してしまいました(笑)。
当時はiPhoneXとiPhone8の2台体制だったため、Qiワイヤレス充電器は1つあればよかったのですが、iPhone8→iPhoneXSへと買い換えに伴ってQiワイヤレス充電対応機種が2台になりました。
当然、Qiワイヤレス充電器も2台あった方が便利なんですけど、なんかもったいない気がして1台は従来通りケーブルで充電していました。そのうちいい加減ケーブル接続が面倒になってきたので、もう一台追加することに。
購入にあたってアマゾンでQiワイヤレス充電器を見比べてみたものの、目移りして選びきれません。迷った末に結局、以前買ったNANAMI Qiワイヤレス充電器の色違い(前回:黒、今回:白)を購入することにしました。
このような箱に入って送られてきます。
箱から取り出したところ。充電器とケーブル、取扱説明書が入っています。
充電器とケーブルの接続は、USB Type-Bです。USB-Cだったら言うことなかったのに。7.5W・10Wの急速充電対応になっています。
2台並べたところ。電源が入っていると下側が青く光ります。
今回購入した白ボディに載せたところ。充電が始まると緑色に光ります。チャージが済んだら青色に戻れば最高なんですが(笑)。
以前購入した黒ボディに載せたところ。どちらもいい感じ。
なお、今回購入したQi ワイヤレス急速充電器にはACアダプターはついていません。家にたくさんACアダプターがあるので少しでも安いものを、とおもってACアダプターレスで購入しました。ACアダプターが必要な方はACアダプター付きも売られているのでそちらを選んで下さい。
今回購入したNANAMIのQi ワイヤレス急速充電器 白色 (ACアダプターなし)
以前購入したNANAMIのQi ワイヤレス急速充電器 黒色 (ACアダプターなし)
2台買うならセットモデルの方が割安です。
「令和進化版」NANAMI ワイヤレス充電器 2台セット (ACアダプターなし)
ACアダプターが必要な人は、ACアダプターが同梱されている令和最新バージョンを選んだ方が良さそうです。
「令和最新バージョン」NANAMI Qiワイヤレス急速充電器 セット QC3.0 アダプター付属 黒色
「令和最新バージョン」NANAMI Qiワイヤレス急速充電器 セット QC3.0 アダプター付属 白色