自宅出発→バスで駅へ→西武池袋線ひばりヶ丘駅→電車で池袋駅へ のルートはほとんど待ち時間なしで移動することが出来てラッキーでした。今は諸事情で寒い所ご法度になっているのですが寒い中、歩かずに済んで本当に良かったです。
さて今日の本題です。
iPhoneの純正アプリは色々あります。多くの方が使っている筆頭格のアプリである「メール」アプリのTipsを紹介します。それは何かと言うと・・
複数の画像を一度に貼り付ける方法です。
と、その前に1枚の画像を貼り付ける方法のご案内します。iPhoneのメールアプリで画像ファイルを添付したい時、gmailアプリのようにクリップのアイコンが無くて一体どうすれば画像ファイルを添付することが出来るか悩みます。
正解は、メッセージの本文欄長押し→ポップアップしたメニューの右向き三角アイコンをタップ→写真又はビデオを挿入→画像を選択
と言う手順で行います。この一連の流れの中で複数の画像ファイルを選択できれば話が早いんですけど、何故か?設定する手段が用意されていません。
そこでどうするかというと写真アプリで複数の画像ファイルを選択、そこで一旦コピーをアイコンをタップして複数画像をコピーします。
その状態でメールアプリのメッセージ本文欄を長押し→ペースト
することでメールに複数画像ファイルを貼り付けることが出来るのです。
この手順、確かに理屈は合っていますし、gmailアプリよりも複数ファイルの添付は楽だけど、しばらく操作していないと手順を忘れそうです。この方法に加えて、メールアプリからも複数ファイルを選択できるようにして欲しいと思っているのは自分だけでは無さそうな感じがします。
このあたり、次期iOSバージョンアップで解消されることを期待します。