雨の1日、少々肌寒いくらいでした。書類送付用にと、近くのイオンまで長3の封筒を買いに行ったら100枚で何と188円・・・ 安すぎる。こんなに要らないけど思わず買ってしまいました。しかしいくらなんでも価格競争激しすぎないかい?
さて今日の本題です。
facebookはとても便利に使わせていただいております。報道を見ていると、事件や事故の際にfacebookに投稿した写真が使われることも多くなりました。公開=世界発信の意味をよく考えないと、そんな筈じゃなかった・・ と後悔することもありそうです。
そんなfacebookでのお友達付き合いも、リアルのお付き合い同様なかなか悩ましいものがあります。知らない間にお友達リクエストが行ったりして冷や汗をかいたりすることも。
facebookを続けていくうえで、いろいろな意味でお友達にならざるを得ないケースもあるでしょう。後でブロックしたり削除したりすれば少しは気が晴れる?
でも今まではともかく、これからはブロックはまだ良いとしてもうかつに友達削除すると後々気まずい思いをしそうなアプリが出来てしまったようです。
そんな恐ろしいことが書いてある記事がこちら。
闇すぎる……Facebookで誰が自分を友達削除したか分かってしまうアプリ登場
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1507/06/news138.html
自分自身は友達削除するほどのケースはまずありませんし、そこまでfacebookに深いつながりを求めている訳ではないから、友達のままでもまあいっか、と思ってしまうのですけど、facebookに求めるものは人それぞれ違うから一概には言えないですね。
いやはや何とも世知辛い世の中になったようで・・・