MacBookProRetina15でLenovo Bluetooth/USBキーボードを使う | いさおリンクのインターネット羅針盤

いさおリンクのインターネット羅針盤

インターネットを活用する・学ぶ・楽しむ人への羅針盤となる情報を紹介しています

今日は春の嵐が吹き荒れてイベントが中止になったりして予定が狂った人が多かったでしょう。自分も仕事をする予定だったのに気がついたらこんな時間までダラダラしていました・・・って天気とは関係ないか(^_^;)。

昨日に続きLenovo Bluetoothキーボードのことを書いていきます。

その昔、自作パソコンの世界にはまっていたこともあって未だに何枚かのキーボードを持っています。とは言え普段使っているのは1,000円位で買ったLenovoのフルサイズUSBキーボードだけですが。

今回買ったLenovo BluetoothキーボードとUSBキーボードはそれぞれ英語キーボードなんで基本的なキー配置は変わりません。上がBluetoothキーボード、下がUSBキーボードで、上のBluetoothキーボードの方はFnキーが追加されています



Bluetoothキーボードは世代が新しいのでアイソレーションキーボードになっており、ストロークはあるもののキーを打った時の反力が強くて指とキーボードがせめぎ合う感覚が強いです。なんというかキーを打つ心地よさが感じられないのが残念です。

最もこのあたりは何年か前に買ってものの打鍵感に違和感がありすぎて手放してしまったUSB接続のトラックポイント付きキーボードよりは感触が良くなっています。

そうそう、このBluetoothキーボードはFnキー+F○キーの同時押しでファンクションキーとして機能します。このFnキー同時押しが違和感ありまくりなのです。アイソレーション配置もそうだけど時代の流れだから仕方ないのかな。

Fnキーについてもう少し。F○キーにはそれぞれアイコンがプリントされておりどんな機能が割り当てられているのか直感的にわかります。それはそれでいいんだけど、MacBookProRetinaに割り当てられている機能とBluetoothキーボードに割り当てられている機能が違っており、いちいち頭の中で対比をイメージしなくてはならないのが面倒。

例えばこれはアイコンが一致しているけどF○キーの割当が違います。



これもそう。



こちらに至っては、いかにも機能しそうだけど動作させるキーの組み合わせを見つけられませんでした。



もっと悩ましいのはMacとBluetoothキーボードのキー割り当ての違いです。それぞれに理由があって今に至っているのでしょうが、一ユーザーとしてはどっちでもいいからどちらかに統一して欲しいのが本音です。



こういうのって一旦気になりだすとどんどん気になっていきます。

まあ、どうにも気になるようだったらキー配置を買えてしまうのもひとつの方法です。キー配置を自在に構築できるKeyRemap4MacBookというソフトも有ります。使い方などは下のサイトを参照して下さい。

WindowsのキーボードをMacで使う時のキーマップを変更する「KeyRemap4MacBook」はかなり便利。
http://blog.openmedialabo.net/6530

この記事を見て使ってみたいと思ったんですけど、長文だったり大量の数値入力をする時に使うUSBキーボードと手軽に使いたいBluetoothキーボードの2つをそれぞれ別のキー配置で設定することが出来ないので諦めました。

まああれこれこだわりだすとキリがないのでひとまずそれぞれをのそのまま使って体に覚え込ませることにしましょう。

パーソナルコンピュータは使う人によって自在に変化させることが出来るのが最大の特徴です。今回のBluetoothキーボードのようにキーボード+トラックポイントの機能があるにも関わらずOS X 10.9 Mavericksそれぞれを細かく設定することが出来ません。

システム環境設定画面ではそれなりにカスタマイズ出来そうに思えるけど、






Lenovo Bluetoothキーボードではマウスにしろキーボードにしろ、デバイスとして認識せず詳細設定画面にたどり着けません。

下手に認識させたら後々ややこしくなるのはわかるけど、Windowsの何でもありに慣れた身としてはMac純正品じゃなくても認識してくれたらいいのにな、と思います。

と、つらつら書いてきましたがMac+Lenovo Bluetoothキーボードの組み合わせは結構気に入っています。ただ、かなり癖があるから人にはオススメできませんけどね(笑)。まあでも今回はトラックポイントの良さを再確認できたし、それ以上にMacのトラックパッドの良さを再認識させられたのが良かった。本当にMacのトラックパッドは良く出来ているよ、うん。