前よりYouTubeの動画に挟まるCMが長くなって飛ばせなくなり、色々面倒だと思う。
利益とか収益を考えたらタダで動画を見ている奴が何を言っているんだ、プレミアムになれ、
と言われるだろうから、きちんとCMを見て動画も見ていますが、
見たいジャンルの動画と宣伝のジャンルも合わせて欲しいとは思うわけである。
料理の動画を見ていて何の関係もないなろう系とかの漫画の広告を流されても正直飛ばす以外にすることはあるのか。
何か美味しい特産物のCMとかを流すようにAIは判断できないのか。
こだわった料理が出来上がりました、から陰鬱な漫画の広告とか流されても飯が不味くなる。
そういうのは鬱っぽい話題の暴露チャンネル(自分は徹底的に見ないやつ)にでも挟んでおけばいいんだ。
というかもうTVを見ているのとCMがそんなに変わらなくなって来たので、
ピンポイントで見たい物を見る以外にYouTubeの優位性とか一体何なのだろうと思う時もある。
というかジャンルに合ったダイレクトマーケティングなら見るかもしれない、とか考えないのだろうか。
無料ゲームとかで割とえげつない広告を流されては閉口するだけの毎日なので、
メンタルに配慮してメンタルに悪い広告とか音楽とかどうにかなりませんか、などと思いながら過ごしている。
もうえげつないストーリーなんて現実だけで沢山である。
誠に遺憾である。