たまにはきっちり絵を描きたい | 隠者の庵

隠者の庵

自閉症スペクトラム(広汎性発達障碍)当事者が気ままに壁打ちで文章を書き連ねます。
あと趣味についても適当に書き連ねます。何故か見た夢も記述します。

絵は下手だし、特に見せるようなものでもないのだが、
たまに無性に描きたくなる→実際描いてみる→そしてあまりの低品質に絶望する→見なかったことにする→
たまに無性に描きたくなる。のくり返しになっている。
繰り返すたびにあまりの自分の画風のぶれなさに嫌気がさしてくる。
無論悪い意味で。

ずっと鉛筆とボールペンで頑張ってきたので、
ペンタブとかイラスト描画ソフトが全く使えない。
パソコンに取り込むのは旧態依然としたスキャナで、一枚一枚手書きした紙をスキャンし、
ペイントかなんかでゴミを落とす、というこちらも旧態依然とした、
旧式感あふれるデジタル機器の利用方法になっている。
根っからのアナログ人間なんですわ。

独学で絵を描く方法を学んできたせいか、
お陰様で影の付け方も鉛筆でないと何となくシックリ来ない人間になってしまいました。
アニメ塗りとも無縁です。もう悪い意味でぶれない。
当然の事ながらpixivとかも利用しない。(出来ないと言った方が正しい)

周囲からはよく独自の作風と言われます。
無論悪い意味で。