2024/03/02(土)ゴロゴロからの居酒屋かな2 | デビ話

デビ話

2011の夏からロード乗り始めました。
2013JCRC本格参戦の為の練習日記です。

が、今は転職や怪我をきっかけに自転車乗ってません。
軽く政治関連や現在の私生活など少々。

カッコいいなぁ。

最後の原爆実験や終戦時のエピソードなども自分は知らなかった。当時の日本人の思いを少しだけ感じる事が出来て、グッときた。

※原爆実験の件は長門でした。追記


https://youtu.be/aVaj5roLO3c?si=0yPgqIcvAc0nISYO






https://x.com/iida_yasuyuki/status/1763830888947990826?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw



色々、読みたい本が溜まってしまっていますが、休日はあまり硬くない読みやすい本が良いと思い、次はこれにしました。



今日も毎度毎度の日本海 柏西口店さんへ。


なんだか今日の刺身はビショビショだなぁ。

若い人に経験積ますためのジョブローテ〜ションなんだとは思うけど、今回の方は仕事が雑なのかしら?


鮪赤身刺し&冷酒を楽しみに来ているので、水気を拭き取るなりしっかりやってほしい。


次もこうだったら、しばらくは注文しないでおこうっと。






エビとタマネギのかき揚げ、サクサクで美味しい。








メニューに書いてあったとりしょっぱかったけど、節約したいときはコレ良いな。長持ち。




外国人実習生?のベトナム?君の練習の為、店長が切った細巻を差し入れ頂いた。

切り口見ても素人の自分にはあまりわからなかったけど、今回の板場?担当のベトナム君のやや力任せな切り方は常々、ん?と思っていたけど、個々の力量によってズバッと1回で出来る人と出来ない人がいるので、出来ない方は丁寧にスーッと引いて丁寧に包丁を入れるのが良い様です。


ブルー・ジャイアント・・・2月29日に発売するためか? 8巻からの間がすげー空いた。しかも新章の1巻と同時発売。 自分としてはある程度同じ間隔で発売してほしい。


ダイとユキノリの再会する回・・・やや胸熱でウルッと来た。店員さんに泣いてるのみられちゃったかな?




久しぶりに〇〇〇ライス(名前忘れた)がメニューに復活したので注文。

以前はトマトが細かく切られて上に乗せられていたような?(記憶違いだったらすいません)

これは混ぜる前提なので出来れば切って欲しかったなぁ。物価高を値段に転換しずらいため作業効率化をはかって対応したのかな?


飲食業は大変だなぁ。


今日は上弦の睦の圧が強めだったなぁ。

癒し娘ちゃんもずっと2階に行かされていた様だし。

まー、しゃーなし。



ご馳走様でした。