カンパ報告2023年3月31日
— 暇空茜 (@himasoraakane) 2023年4月3日
9,377,218円使用、
累計28,112,989円、残額65,172,103円
現在カンパいただいた総額は93,285,092円です
今回の戦いへのカンパを募集します|暇な空白 @himasoraakane #note https://t.co/h70Nlihgf4
https://twitter.com/motohashi_hide/status/1642002092968775681?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw
【保存版:論文解説】コロナワクチン接種が女性の月経周期(月経異常等)に及ぼす影響について調査した論文は、世界中で多数報告されています。今回、コロナワクチン接種が月経周期に及ぼす影響に加え、卵巣に卵子(卵胞)のストックがどれくらい残っているかの指標となるAMH(抗ミュラー管ホルモン)の値を…
— 本橋 秀之 Hideyuki Motohashi, Ph.D. (@Motohashi_Hide) 2023年4月1日
舞い上がれ・・・終わっちゃったな〜。
次に奴・・・見るのか?未定。
たまにいるんですが、しっかり追い抜いていなく、並走中なのにウインカーを出してトラックの前に車線変更しようとする方が。
この写真の左の赤丸の車はただ単に左車線を走行中なんですが、並走しながら車線変更しにくる車はもっと幅寄せする感じに寄りながら来るのでトラックの死角に入るためドライバーからは見づらく危険です。
しかもトラック側が減速または停止する前提。
ウインカー出してるの見えてるだろうと思い込み強引に左車線に寄ろうとする・・・。
・・・・みえていませんから(^◇^;)
後はトラックの前にスイスイ入ってくる自動車の方、多いです。
トラックは重量も有るし、貨物を積んでいたら尚更制動距離が長くなります。
その為に車間距離を空けて対応しようとしているのに、一般ドライバーの中にはスペース空いてるじゃんと、ひょいっと入ってくる方が多くいます。
前が詰まってくるタイミングで入られたら絶対に止まれません。
後ろから突っ込まれるかもと想像する頭が無いのかもしれませんが。車体が潰れて自分の脚が挟まれてレスキュー隊のお世話になりたい方はどーぞって感じですが。
虎ノ門ニュース復活するようですね。
今のところは週一金曜日。
が、一発目ケントさんいれてくるところがちょっとセンスが無い。
前回のアメリカ大統領選の時の掌返しはちょっとね〜、この件で信用できなくなった人多いんじゃないかな?
今回も竹田さんが安倍総理暗殺の件で外国勢力の介入も含めて色々な線を操作して欲しかったと言うのを、ケントさんバカにして全否定してましたからね。
竹田さんの言葉遮ったりしてたし・・・。
とりあえず保守系の番組が増えて切磋琢磨するのは良いことだと思いますので、頑張ってほしいと思います。
🤣
今日は昼に仕事終わってからバイク屋で原付オイル交換とタイヤ交換。
作業待機中に千葉県議会議員の期日前投票を済ませてきました。
このバイク屋さん、数ヶ月に一度位しか行かないのだけど、おっちゃんが保守仲間。
今日は地元での実体験を踏まえた中国によるサイレントインベージョン?の話とか、いろいろ駄弁ったけど、やはり日本の将来を考えるとため息しか出ない。
ネットの情報に触れて、今の日本の危機的状況に気がついている人は少数派なんですよね・・・・。
続く・・・・続くのか?