似たようなゆっくり解説いっぱいあるけど、ここが一番しっくりくる。
https://twitter.com/mi2_yes/status/1641650060432932865?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw
【共同通信配信の記事なんですけど?】産経新聞「事実関係として、うちに載っている記事は、共同通信さんの配信記事です。私に昨晩、私にLINEをしてこられた。『オフレコでその後、撤回した発言をよくも書くなと呆れる。修正しないから意図的な記事として法的措置とる』と、これは編集権の介入とい… pic.twitter.com/pfQTiTXjL8
— Mi2 (@mi2_yes) 2023年3月31日
https://twitter.com/doctortt1/status/1641723679422947329?s=46&t=CfmuuS16EFeT0I72ZVT2tw
立民がどうしようもないのは、この先生き残る為には穏健なリベラル、保守層にウイングを広げることがどうしても必要なのに現在のコア支持層がコニタンのパフォーマンスに喝采するような人達だということですね。コア支持層に阿るほど穏健な多数派の中間層が離れていく🙄 https://t.co/jk8XEy4Pda pic.twitter.com/8dxLJ0Z1uw
— やクター (@doctortt1) 2023年3月31日
あさはちとか、闇鍋とか、今回の帰ってきた虎ノ門ニュースとか、出演者がどこに出演したから裏切り者だ的な書き込みするのが一定数いてうざいな、そんなの自由だし、嫌だったらみなければ良いだけの話だと思うんだが。 分断工作か?
最近、毎日、ウィスキーのロックをコップ1〜2杯飲んでて、ちょっと飲み過ぎだと反省(献血時の血液検査で肝臓系がちょっとアレだった)したので、これからは週1、2日は休肝日を作ろうと・・・・・思い・・・・・ます?
↓あんま、美味しくない? つーか、味が薄い?
とりあえずAmazonでノンアル飲料を1ケース買いました。
本当は今日、松戸競輪場で開催だったので、是非本物の競輪を観戦して、会場の熱気を肌で感じようと思ったけど・・・・・開催はモーニング。
あまりわかっていないので途中から見にいこうと予定していたけど、行く前に少し心配になって、朝よくよく調べてみたら会場開門は10時????。
レースは8時半頃からやっている。
詳しくは知らないけど、やはり競輪場に足を運んでもらうのではなく、いまはスマホでどこででも車券買えるしライブ映像も見られるので、幅広く薄く開催して全国の競輪ファンにレースを数多く見てもらう感じなのかな?
10時開場で行っても見られるレースは1005と1025締切の2レースのみ・・・。
松戸以外で近場の取手や千葉ピストと6を含めても、会場で生の競輪を見られる機会は年数回?1回。2回か?
(千葉のピスト6はもう少し機会があるとは思うけど、ちょっと遠いい😱)
せっかく北松戸で観戦終わって、一駅分歩いて、新松戸にあるウイグル料理店に行こうと思っていたのに。
(最近??出来たらしいので)
前、中国大使館前デモに一度だけ参加した時に、ローズさん見たことあるんですよね。
だから、今度き機会があったら応援の意味も込めて食事に行こうと思うます。
ローズ ジャンケン ケバブ https://maps.app.goo.gl/M8AYdK6EfoSsrFPw5?g_st=ic
さーて、今日は何処に飲みに行こうかな・・・・。
って🤣
続く・・・・・続くのか?