火曜日
いつものジテツーコースが台風の雨で冠水(;´Д`)
そのまま突っ込んだら思いのほか深くて、朝からずぶ濡れ

しばらくここ通れなそうだな

今週はジテツー3日でした。バイトは水曜のみ
結構な破れ具合のグローブ・・・・まだ手のひら側が大丈夫なので
(●`・ω・)ゞ<ok!でしょ

木曜
腰が重いのでえいきの針灸整骨院さんへ行こうかと思ったけどいつも混んでるしな~って事で、疲れも有って変更で買い物だけして帰宅。
切れていた炭酸水と玄米

前回、購入した玄米は1kg千円のお高いやつ、ちょっと粗削りした玄米初心者には優しいバージョンでしたが、今回のはノーマル

歯ごたえが有ってもちもち?していて食べ応えもあり腹持ちも良さげ。
その反面、消化に時間がかかるので胃腸への負担は大きくなります。
胃にずずーーんっと

身体が玄米食に慣れるまでちょっと我慢ですね。
ただ最近は朝食(ジテツー前)は食パン1枚でしたが、仕事中にお腹が空いてしまいコンビニに寄って余計な買い物をしてしまうので食生活をもう少し変えようかな?
朝をジテツー前に食パン、到着後に玄米ご飯とか。
もしくは朝ごはんに玄米ご飯とか・・・・・。
玄米だと食物繊維が多くて消化に時間がかかるので、ジテツー用のエネルギーとかもう少し工夫しようと思います。
後は炭酸水。
最近、切らしていて身体も疲れていたので、もしかして炭酸水ってエバーフィットさんに書いてあった疲労物質を取り除くとか?怪しげに書いてあったけど、実際そうなのかな?と。
ただ、炭酸水飲んでいると意識して飲むので常に身体にいい水分量で疲れにくいってのもあるので一概には炭酸水が疲労回復にいいってのはわかりませんね。
空腹感もまぎれる場合もあるので続けて行こうと思います。
おちまい