~1/15金・ジテツウ(+_+) | デビ話

デビ話

2011の夏からロード乗り始めました。
2013JCRC本格参戦の為の練習日記です。

が、今は転職や怪我をきっかけに自転車乗ってません。
軽く政治関連や現在の私生活など少々。

1/13~1/14は寒すぎて電車通勤(-_-;)


バイトも行き始めたのだけど、新しいことを始めるのは楽しい。


最近は緩すぎてたのでメリハリが出来て気持ちが上がっている感じ。




1/15 金曜日


ジテツウ  26k×2


激寒(´Д`)


自宅前の坂を下ったら道路が真っ白(-_-;)


おっ!! 凍結防止剤を撒いてあるのかな~(役所の皆様、お疲れ様です)なんて思っていたら・・・・・ただの凍結( ;∀;)

{E958B408-2491-431E-929C-A78BE01CA63D:01}



復路


激寒&風強い(´Д`)


久々だからか?ダンシング楽しー(*^▽^*)


手賀川沿いでダッシュ6~7本。 8割くらいのパワーでペダルにしっかりと体重が乗っているのを確認する感じで。


ビビりだからMAXは怖い(/ω\)



ちょっと筋疲労からか膝が痛む・・・・日曜からなんだけど、だんだんサドルにも慣れてきているのでもう少しで痛みも無くなるでしょう。






昨日かな?ラジオで腸内環境を整えると肝機能向上(疲労回復等)や筋肉の質向上による疲労の回復力向上などなどいいことがあるそうなのでメモ的に・・・・。(加齢による衰え防止の効果など)

{55D1A836-86AB-4C30-A3C4-F686D9F02E6F:01}


J大医学部教授・小林 弘幸先生がゲスト出演。


朝だけ腸活ダイエット関係の本も出版されているようなので見つけたら読んでみようっと。


ラジオでざっっと言っていたのは


①朝起きたら水を1杯一気飲み

②はちみつ、ヨーグルト、大根おろし

③オリーブオイル直のみ

④マッサージ(右の腰の上?左の脇腹の上?)40度くらいのお風呂に浸かりながらがいいらしい。


ま~、数多くある学説の一つとして考えて、ちょっと参考にする程度で試してみようかな?


{781FCA44-2521-466C-82D4-49AED7FD15F7:01}



体重計測(^◇^;)
69.8kg  筋肉量58.8kg  内蔵脂肪量5.0kg

おっ、いい感じで痩せてる。