昨日は電車通勤・・・・。
帰宅してから急いでタキサイクルへ行って、タイヤ交換をしてきました。
今まで23C(タイヤのサイズ)を使用していましたが、今回はなんとなーく話の流れで25Cをチョイス。
タイヤ選びをあまり考えてなくて帰宅途中に、あれ?25C初めてだ~と気が付いた・・・・・。
タイヤが太くなるので乗り心地良くなるのかな?
久々の新品タイヤ・・・・・路面に食いついて転がる感じが楽しんだよなー。。
1/7『木』 ジテツウ
26km×2
なんか?重い?? すすまなーい。
新品タイヤの、あの転がる感じがあまり感じられなーい。
これが25Cの感覚か?
途中、何の気なしにブレーキ見たらタイヤが少し削れてる?
ブレーキシューがリム面からはみ出てタイヤに干渉してる(-_-;)
とりあえず前輪ブレーキを控えて会社へ急いで向かう
もう、ブレーキが気になってタイヤどころでは無い・・・・・。
帰路・・・・・出発前にブレーキワイヤー調節などいろいろ試す・・・・・結果、部品のネジが緩んでいたことが判明。
締めなおして完了、出発。
通勤用自転車の工具買っておいて良かった。
これが緩んでいた。
もう少しメンテナンスをしっかりせねばー(;'∀')
25Cタイヤ・・・・・少し乗り心地が良い気がする。荒れた路面のストレスが若干減った・・・・・ような。
そう言えば、ジテツウ通勤路の途中(手賀川)で17歳少年の殺人事件が発生。
1/5(火)の朝に手賀川沿いを自転車で走っていたらテープで道路封鎖してたし、警官とテレビクルー?がいたっけな・・・・・・。
くわばら、くわばら。
帰宅して縫物・・・・・・。
レッグウォーマー(°_°)
出来栄えは??? 冷たい風が入らなければOK ('◇')ゞ