走り初め・・・・・・_("_´ω`)_ペショ
相手がもやーしさん、シュータくんなので前日と朝にお餅3個づつ食べて備える。
7:15起床 8時出発 8:30ちょい前に到着。
集合場所のコンビニが潰れている(;・∀・)
本日メニューは手賀沼周回4周×4を2セット(1~3周はペース走で4周目はフリー)
1周目はショーたくん初コースなのでゆっくりめで・・・・・スズキシンリ選手とスペースな方々がばびゅーんと抜いてった(;´・ω・)
なんだか殿筋が固まっているのか?動かず、ハムストリングスがきつい。
しばらくして温まってきたからか動き出してハムの辛さも解消。
みんなでローテですがやはりむやしさんが長めに牽く感じ。
4周目に巡航速度がガツンと上がりひーひー
登りの後半でもやしさんロングスパートで千切れてから、シュータくんと捲り合戦で負け_| ̄|○
久々におえっってなりました。
2セット目も同様に・・・・・・。
3周目の後半で若干空腹感があったので4周目の序盤でジェル補給しようとしたらタイミング的に外してしまい諦める。
ジェル仕舞う等の一連の動作でもやしさんにご迷惑を・・・・・・。
自分比で少し長めに牽いて(※客観的に見たらみんなよりは短い( ;∀;))無理が祟って4周目の登り始めで千切れる・・・・・・・・。
温存したはずのダンシングがスカスカで役立たず_| ̄|○
上体がたち気味でいつもの感じでダンシング出来なかったかな?
疲れでフォームが維持できず。
もやしさんにいろいろとアドバイスをしてもらう。
※下ハン持ちなさいとか上体が高いとか・・・・・・日頃から自分でも思ってはいたんだけどまだサドルに慣れてなく『どかっ』と乗れていないのでなんか気持ち的にしっくり来ていない。
殿筋もまだまだ弱いな~。
けど練習中は、気分が上がってきて楽しかった。
帰宅して軽くストレッチなど30分ほど。
これは疲労をため込まない為になるべく続けるようにしないとな。
18時から久々に船橋で飲み会。
高校の野球部時代からの仲間・・・・・最近はめっきり会わなくなたけど、一人最近SNS等でみんなを遠ざけていた奴がいたんだけどどうやら仕事のストレスで胃潰瘍やら気分が滅入っていたりとか疲れ気味だったよう。
会社に辞める覚悟で配置換えを打診したらのんでもらえて、今は負担軽減して回復したようだ。
深刻な状態になる前に対処出来て良かった。
本当に良かった。
心臓の足ツボイタイタT_T
もう外出時間になってしまったのでこの辺でブログはおしまい。