東京エンデューロ・リバーステージ | デビ話

デビ話

2011の夏からロード乗り始めました。
2013JCRC本格参戦の為の練習日記です。

が、今は転職や怪我をきっかけに自転車乗ってません。
軽く政治関連や現在の私生活など少々。

今週は仕事忙しくて大変でした(´Д` )
しかも作業量多くてふくらはぎと背筋が筋肉痛(>_<)大誤算です。頼みは大腿とハム。

前日は珍満茶楼でお約束のちゃんぽんとモツ煮込み。
帰宅後、準備にとりかかり23:00には就寝。

当日4:30起床
5:00出発➡6:10頃戸田市の会場へ到着

とりあえず試走です。
川沿いの公園なんで景色はバッチリでしたがコース的には車のスピード抑制的な凹凸が6箇所くらい連続で設置されていたり、クランク的なポイントがあったり基本的にコース狭くて集団走行は危なそうでした。

午後は新年会兼送別会なので2時間の部のみ。

チームとしてでは無くいつも参加している練習会の仲間で参加したのでチーム名にもblancheは無し。

特訓ー雷電組 なまさんと自分
特訓ー疾風組 ヨシさんとショータくん

第一走者はなまさんとヨシさん
先頭集団の後方をキープし、たんたんと? MCの途中経過放送で特訓2チームが二時間の部ワンツーでビックリ‼
プレッシャーが∑(゚Д゚)のしかかる。

1時間はあっと言う間で交代の時間。
交代の合図上手く出来ずなまさんがピットロードへ∑(゚Д゚)慌ててピットエリアへ走りあたふたと自転車を探す(´Д` ) チップを巻き付け疾風組と一緒にスタート。

二時間の部は100組程度なんで最初集団もないので二人で走り始める。少し走り始めると総北ジャージの方が自分の前へ入ってきて牽きはじめる。声をかけ3人で回し始める。

そのうち、集団が大きくなっててビックリ。牽いてるのは前の六人ほど。

後半、ふくらはぎが攣りそうに。
なんとか誤魔化しつつローテーションを守る。

途中不覚にもバックストレート後半におっさんに前に入られる。こいつがとてもうざくて橋エリアで『脚回せ』とかわめいてる(>_<) 最終コーナーの立ち上がりでおっさん中切れ∑(゚Д゚) 集団復帰にかなりのパワー使ったな。1番のピンチだったような(´Д` )

最後、六人位の集団でゴールし減速したら放送であと一分とアナウンスされてたからビックリ‼
あと一周かとみんな走り始める∑(゚Д゚)
この時、近くに二時間ゼッケンがいたので結構あせりました。

バックストレート後半で自分とショータくん含む六人位で走り、後続はサヨナラ。生き残れて良かった。最後スプリントと思いきや係員が減速の指示。後で聞いたらラスト一周はいらなかったらしい(´Д` )かなり頑張ったのに・・・(>_<)
photo:03



ワンツーに期待をよせたが惜しくも2位と3位(´Д` ) でも自分的には初表彰台。やっぱり練習の成果が出ると嬉しいです。

表彰台では4人でジョジョ立ち
photo:01


MCの方が素晴らしいポーズと言ってくれたのでなんとかシーンとならず救われたかな(´Д` )

上手く出来ず撮り直し(´Д` )
photo:05



楽しかった(^_^)v

17:00から船橋で飲み会。
ニクさんも途中合流。
二軒目でカラオケ(´Д` )
久しぶり過ぎて一曲目で声が終わった(>_<)

みんなはカラオケなれてる。
photo:04



楽しかった(^_^)v

三月末に松山に行ってしまうショータくん。社会人として向こうでも頑張ってくれるでしょうd(^_^o)

数年で戻ってくるらしいから成長してるショータくんを楽しみにしてます。

やっぱり特訓メンバーはいいね。

最高(^_^)v


iPhoneからの投稿