「 あーあ〜 」というメロディを聞いて

美空ひばりさんの
『川の流れのように』が浮かぶ方
( あーあ〜 川の流れのよ〜に〜 

クリスタルキングさんの
『大都会』が浮かぶ方
あーあ〜 果ってっしーない〜 )

どちらもいらっしゃいますよね音符




皆さんはいかがですか?ひらめき電球

(↑私は ひばりさんかなマイク






と、そんな
イントロクイズではないけれど


昨日、バスルームから
夫の鼻歌が聞こえてきて




「えっ、まさか夫が
(映画『天使にラブソングを』で有名な)
" I Will Follow Him " なんて
歌う訳ないよなぁ… どうしたんだ…」
と思って尋ねると

なんとなんと こっちでした
↓↓






" Take My Breath Away "

確かに 似てますわ〜 笑い泣き




過去に息子と
こんなこともありましたが



夫婦で新たな発見
とっても盛り上がりました花




" I Will Follow Him "
" Take My Breath Away "

この2曲が似ていると
ずっと前から思ってたー、って方
いらっしゃるかしら
ハート






それでは、本日もお読みいただき
ありがとうございましたコーヒー

先日 上の記事で記した通り
薬の副作用による便秘、浮腫から
激太りしてしまった私…




エアロバイクを漕ぐ時間を増やしたり
寝る前にストレッチをしてみたり
ドカ食いや息子の残飯整理も止めたりと
色々工夫してもなかなか減らず
ハートブレイク




妊娠中から毎朝するようになった
体重チェックのたびにちょっぴり凹み
憂鬱で仕方なかったのですが

今朝、なぜか突然
2.5kg 減
ポーンポーンポーンポーンポーン




思わず何度も体重計に乗って
確認してしまったほどですランニング(笑)




浮腫がやっと取れたのかしら キラキラ




とはいえ、残念ながらまだ
ベスト体重より2-3kg重いのが現実もやもや






と、悩めるIsabelle

この度、ディスカウントストアで
こちらを買ってみました財布








アメリカからはるばるやって来た
ダイエットスナックおにぎり




なんでも、8 oz(= 236.588 ml)
アーモンドミルクと一緒に
ライスバーを1本食べ、30分経ったら
通常通り食事を摂る

これだけでなんとなんと
体重をコントロールできるのだそう!!








ほんま〜、かいな
そうかいな〜

笑い泣き 笑い泣き 笑い泣き 笑い泣き 笑い泣き

(↑懐かしの「引越のサ○イ」のCM♪)




ダメ元で今日から実践中ですバレエ(笑)




果たして私の体重や
いかに 目






本日もお読みいただき
ありがとうございましたコーヒー
絵本『ぐりとぐら』をはじめ
たくさんの絵本の挿絵を手掛けられた
山脇百合子さんが亡くなられたと
昨晩ニュースで知り
驚きを隠せませんでした…




生き生きとした愛らしい子どもたち
動物たちのイラストが大好きで
息子も今、私がかつて読んでいた絵本を
少しずつ読んでいるところ 本




とてもショックです汗




今朝は 我が家の本棚にある
山脇(旧姓:大村)さんの絵本を取り出し
ひとり懐かしんでいます
付けまつげ








『ぐりとぐら』は
親戚のお古を譲り受けて読んでましたが
経年による黄ばみ、汚れが凄く
渡独に伴い一度処分(古本屋さんへ)

実は今年、一時帰国の際に
買い直したばかりでした音符








こうして並べてみて
なんとなく春の匂いが漂うような
ほっこりする絵が多いなぁと感じます
チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ




山脇百合子さんというと
中川李枝子さん作の絵本/幼年童話に
挿絵を描かれていたイメージが
強いかもしれませんが

『そらをとんだ けいこのあやとり』は
作・絵 共に山脇さん

また、岸田衿子さんや石井桃子さん
神沢利子さん等の挿絵を
担当なさっていることもしばしば!!




本棚から探そうにも
背表紙にはほぼ 作者、翻訳者の名前のみ

挿絵画家さんの名前まで載るケースは
(スペース的にでしょうか)かなり限られ

以下の写真に写る3冊は特に
見つけるのにちょっぴり時間が〜気づき








皆さんは山脇さんの絵本/幼年童話
どちらがお気に入りですか女の子男の子




『べんけいと おとみさん』
絶版になっているかな

かつて繰り返し読み、大好きだった作品
ひさしぶりに読んでみようと思います
ハート




山脇百合子さん
素敵な絵本をありがとううさぎのぬいぐるみ




本日もお読みいただき
ありがとうございました 黄色い花