最近推せるアニメはある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう





ちょっと古いですが、夫と息子が最近
『キャプテン翼』(仏語版)を観てます サッカー




フランスではかつて
" Olive et Tom " というタイトルで
放映されていた時期があり
夫も小さい頃に時々観ていたそうひらめき電球




とはいえ、これがきっかけで
夫がサッカー少年になる
なんてことは全くなくって(笑)

一度 サッカークラブの
体験レッスンには参加してみたものの
自分には向いてないなぁ
あんまり面白くないなぁと思い
サッカーはそれきりなんだとかDASH!




と、『キャプテン翼』はさておき

息子の推しアニメはやっぱり
『パウ・パトロール』あしあと




そして 推しキャラはというと

『パウ・パトロール』では
圧倒的にマーシャル(消防犬)

あとは スパイダーマンや
実写にはなりますが アメリカの戦隊モノ
『パワー・レンジャーズ』に登場する
メインキャラのレッドレンジャー等

いずれも 赤いキャラクター
お気に入りです キラキラ





〔 戦隊モノの主人公ってなぜいつも赤!?
(✳画像はフリー素材より)〕




パトカーよりも消防車が良いし
色鉛筆やペンは赤ばかり消耗
トマトソースやケチャップも大好き


キャラクターに限らず
赤い物が好き
なのかな 消防車




赤といえばクリスマス
今から楽しみで仕方ない息子です

サンタプレゼントクリスマスツリー




本日もお読みいただき
ありがとうございましたジンジャーブレッドマン



ハロウィンが近付き
またまた追加でグッズ調達 財布






Hello Hello音符(笑)




昨日ひさしぶりに
1ユーロショップへ入ったら
ハロウィングッズが充実していて

こちらの暗闇で光るスケルトン
買ってしまいましたードクロ




で、自宅の壁にピンで止めようとしたら
息子から待ったがかかり

スケルトンと一緒にダンスしてみたり
開脚させたり、抱きしめてみたり(笑)

めちゃくちゃ気に入った模様 笑い泣き




それなら、スケルトンくんに
名前を付けてあげようじゃないかと
息子に尋ねると

Jerry  だそうな ひらめき電球




少し前、息子に「トムとジェリー」の
シールをあげる機会があって

きっとそこから取ったのだろうとびっくりマーク




我が家の新キャラ、ジェリーくん
どうぞお見知りおきをバイバイ(笑)




あと、1ユーロショップで
こんなのもゲット
↓↓






ふふふっ、この不気味さが
なんとも可愛くて堪らないわんおばけ

(夫に軽く引かれましたがね… 笑)




ハロウィン目前ということで
グッズの割引を行っているお店も多く

ハロウィンの準備がまだという方
今がけっこう狙い目かもですハロウィン




ぜひぜひ一緒に楽しみましょ〜 キラキラ




本日もお読みいただき
ありがとうございました赤薔薇
(✳今日の記事では息子のお手洗い関連の
" 大小 " 様々な内容が含まれますゆえ
お食事前中後の皆さま、お気を付けください!)




息子がトイレトレーニング
(略:トイトレ)を始めたのは
2歳になる少し前のことトイレ





スタートからおよそ1ヶ月

ほぼほぼトイレで
小さい方は足せるようになり
(✳大きい方はオムツの中)

もしやあっという間に完了するのではと
淡い期待を抱いていたのもつかぬ間

義実家帰省のため
フランスへ長距離ドライブしたり
慣れない義家族宅のトイレを嫌がったり

ドイツへ戻る頃にはなんと
完全なる振り出しへ汗




そんなわけで
しばらくトイトレはお預け

そして 引越し前の準備、幼稚園探し等
ストレス過多に持病にと
うつを悪化させてしまった私

トイトレどころではなくなったのですガックリ




そうこうしているうちに年末となり
引越しを経て幼稚園が無事決定

入園時にオムツが外れていなくても
大丈夫ですよと園長先生から聞いた瞬間
スッと肩の荷が下りたというか
焦らずゆっくりいきましょか、と
心に余裕を持つことができ

今年の春にようやく
本格的にトイトレ再開音符




できるだけパンツを履かせるようにし
息子の気分があまりに乗らない時は
もう潔くオムツに切り替える

パンツもトイトレ専用の厚みのある物から
ボクサー、ブリーフタイプと
息子の好みに合わせて色々試し

シール&シール帳は
お気に入りキャラクター(パウ・パトロール)




また、大きい方ができたら
シール3枚ゲット、なんて具合に進め

7月の一時帰国時に
トイトレほぼ成功 飛行機




8月には睡眠時のみオムツ
9月からは昼夜ともパンツオンリー
これまでにおねしょは1度だけと

トイトレ完了 です ウシシ




なんやかんやで1年ちょっと
息子、よく頑張った頑張った キラキラ




↑自分でもえらいと思うことは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう





次なる目標は
「自分でお尻を拭けるようになること」

ゆったり成長を見守りたいです男の子




本日もお読みいただき
ありがとうございました付けまつげ