前回の記事に書いた通り
どうにも不眠が続いている私台風




夜中にふと目が覚めると まだ2時過ぎかぁ
なんて毎日で、その後なかなか寝付けず

ようやく眠れたかと思いきや
ベビーベッドから息子の声 笑い泣き


(✳ベビーベッドは私たち夫婦のベッドの真隣に設置

うちの夫はフランス人ですが
息子が1歳を過ぎた今でも親子同室寝です星

本来、子ども部屋を別途設けられれば良いのですが
そのためには、夫の書斎兼ギター部屋を無くす他なく
しばらくは現状維持になりそうです付けまつげ

我が家は日本式の子育て感も多少取り入れたく
たま〜に川の字で寝ることもあります音符




息子の声と言っても泣き声ではなく
あくまで おしゃべりを楽しんでいる様子で

それから「ママ」「ダッダ」「パパ」と連呼
私たちを起こそうとします 赤ちゃん(笑)






しぶしぶ寝ぼけ眼で起き上がり
お手洗いを済ませたら
ちゃちゃっと寝室以外の床掃除をして
洗濯物と息子の朝食の準備

その間に夫も起きてきて
息子のオムツ交換&着替えを行い…




と、夫のテレワーク解除後の平日の朝は

以前こちらの記事に載せた
朝のルーティーンなんぞ守れません ニヤニヤ




朝食代わりに
パンやお菓子をちょこっと口にし
息子が朝寝中にブランチ

前日の残り、いただきまーす
割り箸





(昨晩はこれに+メインで餃子)




夫がいない時はタッパーそのまま(笑)
ご飯にはふりかけたっぷり
サラダのお伴はあっさり梅酢ちゃん

初めて作った無水タイプの(挽き)肉じゃが
翌日はより味も染みて美味〜ハート


〔✳夫はあまり こんにゃく系が得意ではなく
糸こんにゃくが大量に残ってしまっていて
今日は肉じゃがならぬ「肉こん」ですアセアセ(笑)

ちなみに、糸こんにゃく/しらたきは
ドイツのスーパー(Kauflandやreal)でも手に入ります!






今日から1週間に渡り雨の予報
色々な意味でどんより気分ですが
なんとか乗り切れたらと思います筋肉





( お昼過ぎにFMラジオから流れてきて
息子がヘドバンしながら聞いてましたギター
なんだかとてもタイムリーで、私は思わずじーんタラー
Rest in Peace アメリカ 






本日もお読みいただき
ありがとうございましたコーヒー




にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ