■夢日記番外 [亜季ちゃんはダルマインコの夢を見るか] | 銀のマント

 
 ■夢日記番外 [亜季ちゃんはダルマインコの夢を見るか]

 



「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」というのは有名なP.K.ディックの小説のタイトルだが、実は猫や犬も本当に夢を見るらしい。
京都芸術短期大学で出した「楽」叢書の1冊「夢について」という本のなかに、フランス科学アカデミー会員のミッシェル・ジュベという大学教授へのインタビューが載っていて、その中でジュベ教授が猫も夢を見ると語っている。
ジュベ教授によると、猫は鳥やネズミへの攻撃の夢をよく見るのだという。
また、恐怖や怒りの夢、ノドが乾いている夢、毛づくろいをしている夢も見ることがあるのだという。
それは寝ている猫の脳波から科学的に証明されているらしい。
たしかに猫は寝ている事が多いし、その寝顔をみていても飽きないが、猫は猫なりに、悪夢にうなされたり、ネズミにかじられる夢をみて寝汗をかいたりしているのかもしれない。
気楽そうにみえるが、猫だってけっこう大変なのだ。
そのうち、不眠症を獣医に訴える猫だって出てくるかもしれないし、夢判断の本を読み始める猫も出てくるかもしれない。

うちの猫はどうだろう。
亜季ちゃんはダルマインコの夢を見るんだろうか。
ぼくの夢を見てくれたらうれしいのだけど。