
どうも、どうも稲川淳一です。
どうですかね?
みなさん、お元気ですか?
いやぁ〜、暑いですよねぇ
アタシが住んでる京都もね
気温が36度なんて日もあって
そんな猛暑を何とか
やだなぁ〜
怖いなぁ〜
って過ごしてるんですがね。
そんな暑い日にピッタリな
ゾクーッとするホラー映画が
6月20日に公開されたんです。

「28年後」
あの名作ゾンビ映画シリーズのね
最新作が約18年ぶりに公開されて
今、大変話題になってるんです。

シリーズ1作目の「28日後」は
ゾンビ(感染者)パンデミックが
発生してから28日後を描く作品で
2002年に公開されたアタシの大好きな
作品のひとつなんですよね、えぇ。

で、シリーズ2作目「28週後」
パンデミックから28週間後が舞台で
感染はどんどん広がります。
2007年の作品でこれも何度も観てます。
育ったアタシはゾンビの原型
ズリズリとゆっく〜りと歩くゾンビ、
いわゆるロメロ·ゾンビと呼ばれる
ゾンビが当たり前だったんです。
ゆっくりと近付いて来るゾンビが
不気味で気味悪くてね
怖いんだなぁこれが。

で、28年後
「時はなにも癒やさなかった」
シリーズの舞台でもある
イギリス本土はウィルスが蔓延し
国自体が隔離されてね、
他国が監視している。
そんな絶望的な状態なんです。
ですが
孤島で暮らす人々は無事でした。
人々は細々と暮らしているんですがね
なんせ物資が足りません。
海を渡って本土まで
調達する必要があるんです。
で、
そこで待ち受けていたものは?

このシリーズってね
ホラー映画と思えないくらいに
とにかく映像が綺麗でお洒落なんです。
音楽もアクションもスタイリッシュ。
でもグロい。
家族の愛がテーマで感動的なんですが
でもグロい。
ラストは伏線回収の衝撃的な
展開もあるんでゾクーッとしたい人は
映画館で見て頂きたい。
そう思ってますよ、えぇ。

で、ついでにひねったガチャガチャ
ジョジョの奇妙な冒険
カプセルトルソー 第2弾。
まぁ、衣装だけなんですが
これ誰だかわかりますよね?

これも毎年この時期に発売される
やたらリアルなカブトムシ
子供の頃の夏休みを思い出します。

で最新版のコンバージも購入。
ガンダム ジークアクスだけは
どこも売り切れ状態です。
残念。
と、まぁこんな休日を
過ごさせて頂きましたよ、えぇ。
みなさんは28年後いったい
何をしているのでしょうか?
そして、
28年前は何をしていましたか?
ふと自分の事を想像した瞬間
背筋がゾクーッ
冷や汗がふぁーっ
そのまーんま
意識が遠のき気が付いたら
休日が終わってました。

【おまけ】




