葉月がいく・・・あっという間に月日が過ぎ、全て遠い過去のよう | 時は止まる君は美しい

時は止まる君は美しい

巡りあった美しい人達の記憶を重ねます・・・
B面ブログ「扉・鎧戸・宵の口」も始めました。

 

おばちゃんSに初まり・・・

 

今年は、新年早々から、おばちゃん二人の攻撃に始まり、

コロナマスクかぶれ体調の崩れ

そして、四月空の急逝。その後の、時間が無いような空間

 

 

ムーン独りテリトリー争いを仕掛けたことで、

青くん困惑、そして、現在はムーン徹底拒否

絶対顔を見ようとしない徹底ぶり。あの愛情の塊のような青くんが。

空が居なくなってから、じっとしているばかりで、脚力が衰えてる気がする。

 

 

体調の崩れに関してだけは、それで休みを取ったことで、

この、急にひどく甘えだした空過ごす時間が多く持てて、

本当によかった。・・・バイトはまたは呼んでもらえないだろうけど。

あ~、あのおばちゃんSは、婆生を謳歌してるんだろうなあ。

 

 

↓ お役所に咲いた夾竹桃。昔はたくさんあったけど、今は少ない。

 

 

マスクかぶれやっと治ったけど、

長時間したら、一日であっという間に後戻りだし・・・

 

 

こんな時「空~、母さん困ったよお」と言える相手はいない。

いや、メンズは傍に居てくれるけど、

青くんは抜け殻みたいだし、月はあっちこっち行ってて、

どこにいるか行方不明。今やテリトリー、家の殆どだから。

 

 

 

それこそ、開き直ってだだだだだっと映画でも観ればいいものの、

ぼっちぼっちというところ。

厚生労働省からの、コロナに関するアプリをスマホに入れました。

こういうの、友達にお勧めで拡散?とかで広める?国策にしないの?

 

 

 

そして、昨夜は、これはどこから来たの?な、

今月の感染者との接触日付が書かれた通報?届くし。

厚生労働省のは、「なし」って出てるぞ。こっちは二名

 

 

 

 

殆ど、家でヒッキーにならざるを得ない、マスク災みどりが、

二名も!?そんなの、大流行してるようなものじゃない?

で、お国のは0って、なんの参考にもならない。

大変貴重外食写真を載せました。

 

 

 

 

お店、今年前半のバイト先より、ものすごく空間作ってありましたわ。

滅多に外を歩き回らないから、写真、撮る撮る。

 

 

 

・・・などと言っている間に、九月が始まります

昨夜は少しだけ秋の気配を感じました。

今年もあと四か月。どうなっていくのか。