再掲:『風と共に去りぬ』舞台裏 | 時は止まる君は美しい

時は止まる君は美しい

巡りあった美しい人達の記憶を重ねます・・・
B面ブログ「扉・鎧戸・宵の口」も始めました。

2014年11月17日記事

ちょうど先日、ミッチェル女史とヴィヴィアン様の記事を書いたばかりなので。

撮影現場の写真って大好き。

 

英国率高しのアメリカ南部?

 

先日「スクリーンで『風と共に去りぬ』を観よう!」と、上映があり、

結構、混んでいたとの事。

「Gone with the Wind」、いいタイトルだなあ。

昨夜の私の記事のように、ごちゃごちゃ考え込んだりなんかしないで、

「明日考えよう」と、明日には、行動に移っちゃうヒロイン。(近親者には欲しくないが)

 

 

「すごく大好き~!」であるかどうかとか、そういう事は問題ではない、

水戸黄門の印籠の紋所みたいな一本。1939年作品。

原作の発表から、わずか3年で作っちゃったというからすごい。

戦後、この作品を見て「こんな映画作ってられる国を相手にっていうと、

そりゃあ、日本、戦争に負けるわ」と思ったと、

どなたか、有名な批評家の方が言っておられましたが、確かに・・・  


 

↑ 一発で決まってしまった、Vivien Leigh(ヴィヴィアン・リー)様のご出現まで、

大揉めに揉めたスカーレットの配役については、これまでも何回か触れてきていますが、

今回は、写真が集まらないか、調べてあったものを載せさせて頂きます。

スクリーンテストのフィルムが結構残っていた気がするので、もっと簡単に、

オーデション風景の写真が手に入るかと思ったら、意外と見つからなかった。 


 


1939

 

こういう、撮影の舞台裏写真、大好き。

 


 

 

 

 



 

アシュレー・ウィルクス役のLeslie Howard(レスリー・ハワード)様も、

ヴィヴィアン様に続き、英国人でらっしゃいますね。

私がハマったテレビドラマ「House」も、主人公、ドクター・ハウス役がなかなか決まらず、

制作者が、「絶対にハウス役にイギリス人は使わない!」と言っていたのに、

ころっと決まってしまったのが、ヒュー・ローリー様で英国産だった・・・

まあ、ハウス先生はいいけど、「アメリカ南部ですっ!」な原作に、嵌ってしまったのが、

英国人というのも、皮肉というかなんというか。

そういえば、始めて拝見したのはテレビで、栗原小巻様がスカーレットの吹き替えされてた。 


 

 



 

「歯、磨きなさいよ」とアテレコしてしまいそうなツーショット。




 

Victor Fleming(ヴィクター・フレミング)監督の写った数枚。

監督の交代も2回。フレミング監督も、ぐったりだったという現場。 

 

 

元々、出演したくはなかった、Clark Gable(クラーク・ゲーブル)様の、

「役者を辞めて、畑を耕したい~!」の名セリフは忘れられない、お気の毒物語。


 

 

 

いやあ、このドレス、グリーンの鮮やかさが鮮明でしたけど、モノクロで拝見しても美しい。


Margaret Mitchell

 



David O. Selznick

ハリウッドのタイクーン、プロデューサー、David O. Selznick(デヴィッド・O・セルズニック)様。

アカデミー賞、ほくほくですね。9部門制覇。




 

原作の黒人差別的要素を排除して描かれた映画とはいえ、ヒロインの性格だけでハードな中、

癒しとなってくれた「マミー」を演じられ、黒人初のアカデミー賞受賞に至った、

Hattie McDaniel(ハティ・マクダニエル)様。ミッチェル女史には皮肉ですね。

何と、ディートリッヒ様と「噂」もあったお人であります。

↓ さて、コレクション。スカーレット候補の方々のお写真スタート。


 

Bette Davis(ベティ・デイヴィス)様。

結局、「Jezebel(黒蘭の女)」(1938年)で、南部女性を演じることに。


Goddard

paulette goddard

 

大本命、paulette goddard(ポーレット・ゴダード)様。

チャップリン様との未入籍同居が、決定に至らなかった理由というから、お気の毒。

ヴィヴィアン様だって、公然のW不倫状態だったのだから・・・

ある意味、そういうプライベートな事が「どうでもいい」ところまでは、

ゴダード様はハマってはおられなかったという事か?

「ごめんね」で、チャップリン様がダイヤのアクセサリーをプレゼントされたとか。

Joan Crawford1938

Joan Crawford(ジョーン・クロフォード)様。

 



Jean Arthur

「歴史は夜作られる」等の、Jean Arthur(ジーン・アーサー)様。


 

Margaret Sullavan(マーガレット・サラヴァン)様。


 

コメディのイメージが強くて、意外だったのはLucille Ball(ルシル・ボール)様。


 

Frances Dee(フランシス・ディー)様。

このまま「椿姫」、イケそう。


Lana Turner

 

色っぽ過ぎ?Lana Turner(ラナ・ターナー)様。




Katharine Hepburn

 

毎度、想像がつかないけど、「裏・風と共に去りぬ」?で見てみたいと思う、

Katharine Hepburn(キャサリン・ヘップバーン)様。

とにかく、スクリーンテストまで行ったお方が90名おられるというのだから、

それだけで、一本、ドキュメント映画が出来そう。 


 

「ほほほ、私が真打!」なヴィヴィアン様が君臨しちゃっておられますので、

「もしこの方だったら」が、今更想像は出来ないのですが、「テスト」だけで、

すごいエネルギーの映画でありました。

 

 

↓無事に、解決したとの事です。よかった!!!

 

ブロ友さんから、にゃんこさん救助の緊急SOSが。  

自分が何も出来ないことで、胸が痛むので、載せさせて頂くだけという事が辛いのですが、

助けて下さい!~札幌から緊急のSOS/追記あり!室蘭から緊急SOS (クリックで飛べます)

是非、にゃんこさんを受け入れる余地がある方、ご覧になって下さい・・・