mimicaちゃんに『ブログ見てるよ💓』と、言われていい気になっているシイナです

お調子者なので、ちょっとやる気

これは最近のお話

(2019年3月)
下関市でもメインの通りではないところを通りましたら…

『手打ち蕎麦』ののぼりが

同僚に聞いてたのですが、なかなか行けず。

普通のお家です…
山梨や香川のうどん屋さんがこんな感じよね。
ひとりだと入るのにちょっと勇気が要ります

でも『食べたい!』が勝つので入る


『蕎麦 竹の華』さん。

土日のみの営業。
しかも、手打ちなので無くなり次第終了。

店内。
普通のお家の客間です。
カウンターなどないので、お一人様はちょっと申し訳ない。混んでると相席なのかな?
相席がないなら、やはり、混んでない頃を見計らって行くべきでしょう

今回は13時半過ぎだったかな?

まず、お通しみたいな感じで出てきます。
左から蕎麦がゆ、こんぶ、揚げ蕎麦。

山かけそばの大盛です。1050円。
(山かけの普通盛りが850円。大盛にするとプラス200円だそう。)
麺が美味しい😋🍴💕
つゆは甘口です。
とろろの甘さもあるのかもしれませんが。

蕎麦湯も出てきます。
梅こんぶ茶を溶かして頂きました

美味しかった~💓
10割蕎麦とのことですが。
後日、チェーン店に行くと、全然のどごしが違っていました

!(当たり前か

)
蕎麦好きな父を連れていこう
