☆山口県 鹿野地 芝桜 | 旅するオランウータン Coco の漂流記

旅するオランウータン Coco の漂流記

国内外の旅行だったり、まさやんのことや関ジャニ∞のことだったり、ちょこっとの出来事だったり…を、のらりくらりと書いてみようかと。

2017年の春のレポート。
文章を書いておいて、そのまま放置でした爆笑
今年もあるのかな?



2017年の時。(4月後半かな?)
山口県の周南(徳山)にあります、鹿野地という場所に芝桜の名所ができています照れ

特設ステージに「第7回芝桜祭り」と書いてあったので、7年目?

入り口らしいところで1人200円払います。
で、チケットを貰えるのですが、それで今年度は何度も入れるようです。


入ったすぐの家をチラ見して…
二度見‼
え?
手作りのイノシシfamilyでした。
Cocoさん、乗ってみた爆笑

テクテク歩いて。
満開はもう少し後かなぁ?

あー、このレイアウト見た!

この小川?の向こうに水車があるんだけど、見えないなぁ。


水田はまだ水が入っていません。
芝桜…レイアウトはどうなってるんだ?

白い部分は…ラクダ?

あ。このラインは満開爆笑

白い部分は…ラクダ?
と、思っていましたが。
過去の写真を見ると鶴?なのかな?

月曜ですが、なかなかの人。
昨日は日曜だから混んでたかも…ソフトクリームを食べようとしたらコーンが無くて…と。
カップになりましたびっくり

満開はもう少し後かなぁ?って話していましたが、入り口の看板に「満開」と。
今年は雨が少なかったから花の付きがイマイチの様子。
そして、田んぼにお水がまだ張ってないから、お水を張ると、花との対比がグンと上がっていいかも?
でも、水を張るには田んぼを耕さないといけないからその時はお花が潰されるのかな…
お花をもっと増やすか?
花を植えてない部分との対比がどうすればできるか…って感じかなぁ?

今年ほどんな感じなのかな?
対比させてみるのもいいかも、ですね~💓


そういえば、このブログは国内外のおもしろい場所をレポートするブログを書こう!という意識で始めたんだった。
おもしろいかどうかは別として…
何もない山口県のレポートができたかな?爆笑