
ぬぅおーんって顔の電車だな

…おしり?

白浜行きなんで。
ちょうどいいかと。
ごっちゃにして、ひとまとめに(笑)
指定席は取ったのですが、自由席も空いていたので、新大阪→和歌山も和歌山→白浜も自由席に着席しました。「自由席が混んだら、指定席に移動しよっか」と話していたのですが、時間が微妙だったのか?平気でした

ただ、帰りの白浜→新大阪はアドベンチャーワールド閉園も重なり、混んでいたので、大人しく指定席で。2席ずつのシートだし、指定を取るときにakikoさんと別々に取っちゃったし。
akikoさんが降りる和歌山駅までは、あっち行ったり、こっち来たりしていました(笑)
新大阪→和歌山は空いていたから、車内の写真を撮ればよかった・・・
自由席も指定席もそんなに座席の大きさが変わらなかった印象です。
微妙にシートの色が違ったっけ?
日曜日の8時51分和歌山駅発。
78分の旅になります。
途中、景色の良いところを通過します。
車内アナウンスが入って、少しゆっくり走ってくれます。


お。
なかなかいい構図だわ。
反射して座席が写り混んでなかったらよかったのに…


なかなか海の色がきれいでしょ?
予報は午後(夕方から)雨なんだけど。
この日中は天気が良かったの。
海は落ち着くね~。
78分はあっという間でした。
なぜかというと、アドベンチャーワールドの計画を立てていたから。
園内は広そうだし、イベントは目白押しだし。これはむやみやたらと動いてしまうとなんのこっちゃわからない1日になりそうだ!と。
さすがA型!
めんどくさい!
うっとおしい!
でも、まぁ、こういうのが嫌いではない方々だと重宝されます(笑)
因みにシイナ母はB型!
シイナが立てた計画を突然ぶち壊す発言をするのです。
ま、それに対応出来たとき





の称号を勝手に自分でつけちゃって、ニヤけてますけどね~

ひとまず、梅の木が咲いていたら見たり、海だと聞けばこうして写真を撮ったりして電車移動中も満喫していますよ。
さて。
お次はアドベンチャーワールドです~
