イルカと泳ぐ、森を歩く、身近な緑などに触れ、心と身体を整える旅
自然に包まれ、森林浴、マインドフルネス、自然瞑想、自分棚卸
本当の自分と繋がる旅
ストレス軽減、集中力向上、脳疲労の軽減、メンタルヘルスに最適
直接お問い合わせください⇒クリック
イルカ・自然とつながる物語、全7話
自然と対話する旅人、人見道夫です
僕が自分を見失っていた頃
野生のイルカと出会って
自分を取り戻した旅の物語です
🌿 「イルカ・自然とつながる物語」はこちら
自然とつながる旅、自分とつながる旅
ネイチャーガイド風の道
.風の道HP. .人見道夫インスタ. .人見道夫FB. .人見道夫 X.
....
世界が認める自然の癒し、風の道 で体験できます
【2025年】イルカ・海・森・自然の癒し旅、セミナ一覧⇒クリック
イルカ・自然の癒しグッズ専門サイト⇒Kazenomichi+
◎8/27(水)夜発~8/29(金)夜着、現地一泊、【要問合】
◎8/31(日)夜発~9/2(火)夜着、現地一泊、【満・キャンセル待ち】
◎9/14(日)夜発~9/17(水)夜着、現地二泊、【残2名様】
◎9/27(土)夜発~9/29(月)夜着、現地一泊、【残2名様】
第7話「JOJOからの贈り物」
自然との対話を紡ぐ旅人、人見道夫です
イルカに導かれ、自然と出会い、自分と向き合ってきた25年。
その始まりにあったのは、カリブ海でのJOJOとの出会いでした。
最終話では「ネイチャーガイド風の道」が生まれるまでの道のり、
そして今も続いている旅のことを綴りました。
◎第1話~第6話はこちら⇒イルカ・自然とつながる物語
第7話「JOJOからの贈り物」
会社を辞めてからの数年は、学びと試行錯誤の連続だった。
御蔵島でのイルカ生態調査のボランティア、
ダイビングインストラクターの資格取得、
冒険教育や自然解説の学び。
きっかけは、いつも偶然のようにやってきた。
たまたま手に取った雑誌の記事、
誰かの紹介や、ふと耳にした話。
けれど今思えば、それはすべて必然だったのかもしれない。
心の奥で「これだ」と響く声に従うと、
道は面白いようにつながっていった。
もちろん、順風満帆ではなかった。
自由には責任があり、
迷いも、恐怖も、孤独もあった。
時に前進し、時に立ち止まり、
時には逃げたこともある。
それでも、一歩一歩を積み重ねた。
最短距離なのか、回り道なのかはわからない。
けれど4年の歳月を経て、ようやく
「ネイチャーガイド風の道」を立ち上げた。
あれから25年。
海も森も川も、すべてが僕のフィールドになった。
イルカに導かれた旅は、やがて人と自然をつなぐ旅となり、
そして「自分とつながる旅」にまで深まった。
振り返れば、会社員時代の経験も、迷いも、
すべてがこの道につながっている。
まるで最初から、こうなることが決まっていたかのように。
今も、時間があると近所の緑地を歩く。
風に草木が揺れ、鳥の声が静かに響く。
木漏れ日を肌で感じ、深呼吸すると、
心の奥の小さな声が、また聞こえてくる。
あのカリブの海でJOJOと出会った日から、
僕の旅は静かに続いている。
そしてその旅は、
きっとこれからも──
自然と、自分と、そして誰かとつながりながら、
静かに続いていく。
あなたにとっての“JOJOからの贈り物”は何でしょうか。
それは、きっと身近な自然の中でも、そっとあなたに手渡されているのかもしれません。
#jojo #イルカ #旅 #自然 #物語 #心の声 #感覚 #つながり #道 #生き方
■イルカと泳ぐ、御蔵島の旅、今年最後のチャンスです
◎9/14(日)夜発~9/17(水)夜着、現地二泊、【空少】
◎9/27(土)夜発~9/29(月)夜着、現地一泊、【空少】
自然とつながる旅、自分とつながる旅
ネイチャーガイド風の道
.風の道HP. .人見道夫インスタ. .人見道夫FB. .人見道夫 X.
....
世界が認める自然の癒し、風の道 で体験できます
【2025年】イルカ・海・森・自然の癒し旅、セミナ一覧⇒クリック
イルカ・自然の癒しグッズ専門サイト⇒Kazenomichi+
◎8/27(水)夜発~8/29(金)夜着、現地一泊、【終了】
◎8/31(日)夜発~9/2(火)夜着、現地一泊、【終了】
◎9/14(日)夜発~9/17(水)夜着、現地二泊、【空少】
◎9/27(土)夜発~9/29(月)夜着、現地一泊、【空少】
〜紅葉の森と清流の音に包まれる2日間〜
◎10/4(土)~10/5(日)⇒クリック
■秋のリトリート旅 in 黒姫
~森と薬膳と戸隠神社~
◎10/11(土)~10/13(月祝)⇒クリック
お話を伺いながらカスタムメイドするリトリート⇒クリック
■プライベートリトリート、森と海の時間【平日限定】
お話を伺いながら、その日の内容を調整するリトリート⇒クリック
.....
.....
...
イルカと泳ぐ御蔵旅、8/27夜発-29、その4
自然と対話する旅人、人見道夫です
現地一泊二日のイルカ旅、いよいよ島を離れます
最後に御蔵島の美味しい湧き水を頂きます
桟橋には島の人が見送りに来てくれます
「ありがとう」の想いを胸に、船は静かに岸を離れていきます。
島が小さくなってゆくにつれて、
空と海の広さが際立ちます。
船旅の良さは、ただ移動するだけではないこと。
ゆっくりとした時間が流れ、
島を好きなだけ眺め、
海風に吹かれながら思いにふけることができます。
眠くなったら昼寝をして、
読みたかった本を読み、
イルカや森や星の話をして、
そこで感じたことを分かち合う。
一つひとつの体験が、ただ過ぎ去るのではなく、
心に深く刻まれ、
気づきや学びへとつながっていきます。
あわてて消化する必要はなく、
ゆっくりと噛みしめていけばいい。
そうすれば、それらはきっと、
自分自身の一部となってゆくから。
東京湾に入る頃、空は青から夕焼けへと移り変わり、
三浦半島と房総半島のあいだを行き交う船が増えてきます。
旅の終わりが近づくにつれ、
寂しさと、もう少しここにいたい気持ちとが入り混じります。
やがて港に着き、竹芝桟橋に降り立つと、
コンクリートと人工の光、車の音が押し寄せてきます。
ついさっきまでの青い海や緑の森、
鳥の声や深呼吸したくなる空気は、
夢だったのだろうか。
星野道夫『旅をする木』には、こうあります。
「ぼくたちが毎日生きている同じ瞬間、
もうひとつの時間が、確実に、ゆったりと流れている。
日々の暮らしの中で、
心の片隅にそのことを意識できるかどうか、
それは、天と地の差ほど大きい。」
イルカたちと過ごした時間は、決して夢ではありません。
むしろそれは、私たちの暮らしの中に流れる「もうひとつの時間」そのもの。
日常で疲れた時、気持ちを切り替えたい時、
ぜひ思い出してください。
今この瞬間も、
イルカたちは海を泳ぎ、
その静かで確かな時間を生きています。
#コラム #星野道夫 #もう一つの時間 #船旅 #イルカ
■イルカと泳ぐ、御蔵島の旅、今年最後のチャンスです
◎8/27(水)夜発~8/29(金)夜着、現地一泊、【終了】
◎8/31(日)夜発~9/2(火)夜着、現地一泊、【終了】
◎9/14(日)夜発~9/17(水)夜着、現地二泊、【空少】
◎9/27(土)夜発~9/29(月)夜着、現地一泊、【空少】
自然とつながる旅、自分とつながる旅
ネイチャーガイド風の道
.風の道HP. .人見道夫インスタ. .人見道夫FB. .人見道夫 X.
....
世界が認める自然の癒し、風の道 で体験できます
【2025年】イルカ・海・森・自然の癒し旅、セミナ一覧⇒クリック
イルカ・自然の癒しグッズ専門サイト⇒Kazenomichi+
◎8/27(水)夜発~8/29(金)夜着、現地一泊、【終了】
◎8/31(日)夜発~9/2(火)夜着、現地一泊、【終了】
◎9/14(日)夜発~9/17(水)夜着、現地二泊、【空少】
◎9/27(土)夜発~9/29(月)夜着、現地一泊、【空少】