凄く気になるフランス盤2枚 | 晴れ時々ジャズ

晴れ時々ジャズ

日々の雑感とともに、フランスを中心に最新の欧州ジャズについて書いています。

うーむ、何事にもタイミングが大事で、早過ぎる情報発信っちゅうのもあんまり意味が無いかもしれませんが、書いておきましょう。半年後にこれが出る頃、書いた本人はすっかり忘れてたりしてね(オホホ)。

PIERRE-ALAIN GOUALCHの新譜が2009年9月にリリース予定!ANDRE CECCARELLI参加なのだ(キャーッ♪)。ゲストにもご注目を。録音スタジオは南仏アンティーブのSTUDIO 26(レコーディングエンジニアはFREDERIC BETIN)ということで、音質の良さも折り紙つきと思われます。もうむちゃくちゃ楽しみですー。

■PIERRE-ALAIN GOUALCH / HOMMAGE A CLAUDE (Plus Loin / Harmonia Mundi)
PIERRE-ALAIN GOUALCH (p)
ANDRE CECCARELLI (ds)
DIEGO IMBERT (b)

guest
DAVID LINX (vo)
RICHARD GALLIANO (acc)

詳しくはこちらをご覧あれ。
http://pierre.alain.goualch.free.fr/projet_noug.htm

こちらでは、STUDIO 26での様子をスライドショウで楽しめます。
http://goualch.blogspot.com/2009/02/en-studio-avec-andre-ceccarelli.html
卓の前に座ってる眼鏡かけた人がFREDERIC BETINさん。彼は優秀なレコーディングエンジニアで、写真撮影の腕前もなかなかです。STUDIO 26の写真集出してくれたら、私、絶対買うのになー(いやほんまに)。


_____________________________________


こちらは、1月22日にリリースされたSEBASTIEN JARROUSSEの初リーダー作(かな?)。PIERRE DE BETHMANNとFREDERIC DELESTREの参加で注目。

■SEBASTIEN JARROUSSE SEXTET / LA NUIT DES TEMPS (Such Production)
SEBASTIEN JARROUSSE (ts, ss, comp, arr)
NACIM BRAHIMI (as)
PIERRE DE BETHMANN (p)
FREDERIC DELESTRE (ds)
MAURO GARGANO (b)
YOANN LOUSTALOT (flh)

こちらで本作の試聴とYouTube鑑賞が可能です。
http://www.myspace.com/suchprod

連続試聴はここで。
http://www.play.com/Music/MP3-Download-Album/4-/8852470/La-Nuit-des-Temps/Product.html



*本日のオマケ


晴れ時々ジャズ