♪やっぱりおやまが こいしいと | 晴れ時々ジャズ

晴れ時々ジャズ

日々の雑感とともに、フランスを中心に最新の欧州ジャズについて書いています。

届いたドングリだけでも書いておきましょう。

1) ■PIERRE-ALAIN GOUALCH / DUC (Cristal Records CRCD 0711)
2) ■LUDVIG BERGHE TRIO / VOL Ⅳ 48 AND COUNTING (Moserobie Music Productions MMP CD 050)
3) ■MARIA SCHNEIDER ORCHESTRA / CONCERT IN THE GARDEN (ArtistShare AS 0001)
4) ■ALEX RIEL / CELEBRATION ((Stunt Records STUCD 00232)
5) ■MAURICE VANDER / ST (Dreyfus Records FDM 36502-2)


3) だけ聴きましたが、なんかピンとくるものがなかったわ~。

あとは全て未聴で、 4) と 5) は、とりあえず土中で保存。


1) は、ようやく入手できたPIERRE-ALAIN GOUALCHの新譜!発売されると分かってから手に入るまで、えらい長いこと待たされました(-_-;) 今年中に聴こ。
2) のLUDVIG BERGHE TRIOは、前作もすでに注文済み。
4) は、クマのぬいぐるみにつられて衝動買い(笑)
5) は、リイシュー盤です。1968年録音のピアノトリオ作品。


*本日のオマケ


 愛嬌があって可愛らしいミニブタのはなちゃんはみんなの人気者。