デンデンムシ危機一髪(笑) | 晴れ時々ジャズ

晴れ時々ジャズ

日々の雑感とともに、フランスを中心に最新の欧州ジャズについて書いています。

昨日のことです。キッチンで夕食のしたくをしていてふと気がつくと、なぜか流しの中にちっちゃいデンデンムシが一匹いるではありませんか。さっき洗ったほうれん草にひっついてたんでしょうね。デンデンムシに気づかず野菜クズと一緒にゴミ箱へほかしてたら、映画「デンデンムシの大冒険」(そんな映画はありませんけど)みたいなことになってたかもしれん(笑)いやいや、もっと悪いことだって起こっていたかもしれないのですよ。洗った(つもりの)ほうれん草と一緒に熱湯で茹でられたデンデンムシが...(その先は想像したくない)。
ほうれん草はその日に買ってきて夕方までの6時間ほど冷蔵庫へ入れといたので、デンデンムシはさぞ寒い思いをしてたことでしょう。が、急に暖かいとこへ出てきたのでさっそく活発に動き始めました。

  触覚をいっぱいに伸ばして辺りをうかがうデンデンムシ

  あー、これこれ!どこへ行くんやどこへ?


庭に植えてあるジャーマンアイリスの若葉の上にデンデンムシを乗っけてやりました。真夜中にはけっこう激しい雨が降って雷も鳴ってましたから(目ぇ醒めてしもたやん!すぐまた寝たけど)、デンデンムシにはちょうどよかったかもしれませんね。
ということで、めでたしめでたし♪でした。